スッキリ系が好み。 最高にうまい★5.0 好み、リピ決定★4.5 うまい、また飲みたい★4.0 まぁまぁ、また飲んでもいい★3.5 好みではなかった★3
北雪 / 新潟
2023
3/11
やや辛めだけどなめらかで飲みやすい。新潟の寿司屋で飲んだ時は・・
信州亀齢 / 長野
3/4
フルーティですが、くどくなく、軽め。開けたてほんのりガス感あ・・
Beau Michelle / 長野
2/27
うすにごりではない方を旅行で飲み、白ワインのようで、これが日・・
仙禽 / 栃木
2022
12/4
冬の定番。 ラムネのようなシュワシュワ感、ほどよい甘みでぐ・・
王紋 / 新潟
2021
4/17
純米吟醸より、滑らかで飲みやすい。深みの中にスッキリとしたキ・・
一回火入れだそうです。 一回火入れだからか生原酒のようなフ・・
蒼天 / 東京
1/17
青い瓶の原酒も飲みましたが、こちらの方が好きです。フルーティ・・
聖人 / 群馬
2025
1/5
新潟らしい淡麗、やや辛口でクリアな酒。居酒屋で飲んだ時は好み・・
安芸虎 / 高知
9/2
女性杜氏のお蔵さん。 お蔵さんにお邪魔した印象はとても良か・・
5/5
味濃いめ、ちょい辛、ちょいどっしりでした。大吟醸なので滑らか・・
アルプス正宗 / 長野
2/21
香りも味もものすごく薄いです‼︎いい意味でも悪い意味でも癖が・・
真稜 / 新潟
1/9
佐渡のお酒。至も辛めでしたが、こちらも今時のフルーティー系で・・
雪の茅舎 / 秋田
12/24
旅館でいただいたのでラベルなし。純米吟醸を冷やで。 最初、・・
天美 / 山口
一口目、甘っ!と感じました。ガス感があるからか甘ったるいとま・・
柏露 / 新潟
12/21
スパークリング日本酒。アルコール8%、蜜のような匂いがします・・
ゆきのまゆ / 新潟
12/11
自分には甘過ぎました。。日本酒だと思うと、あれ?っとなります・・
会津宮泉 / 福島
今年の正月に飲んだ酒。 シュワシュワ ラムネ感はありますが・・
出雲富士 / 島根
五百万石、生酒ならではのフルーティーさがあります。日本酒度➕・・
鳳凰美田 / 栃木
2/23
説明にもあるように、ジューシーさを感じます。キンキンに冷やし・・
高千代 / 新潟
2/13
黒と赤のブレンドだそうで、バレンタインラベルだけあって、ずっ・・
五橋 / 山口
10/13
宅飲みにて
根知男山 / 新潟
9/23
伊乎乃 / 新潟
もっと見る