上立ち香はヨーグルト様。
口に含めば甘味と軽快な酸味で、その香りの理由がよくわかりました。根幹は日本酒ですが、本当にヨーグルトの乳精のような風味がします。
乳酸のしっとりとした酸味に加え、クエン酸やリンゴ酸のような鋭い酸味もあるような感じがします。詳しいスペックは公開されておらず、不明ですが…。
後味はややミルキー、酸も後を引いていて、カルピスのような清涼感。
冷蔵庫で冷やすと甘味、常温付近だと酸味がそれぞれ強調されます。どちらの温度帯でも大変美味しく、甲乙つけがたいです。両方試すのがおすすめ。
洋食系の料理と好相性でした。バターや牛肉などに合わせると、酸味の強さが生きてきます。甘味があるので、デザートワイン的な楽しみ方も良きです。
飲めば高原の景色や風を想い出すような、爽やかで素敵なお酒。旅情を誘うラベルデザインも相まって、また信州へ遊びに行きたくなります。
特定名称
特別純米
原料米
山恵錦
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1