1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 花邑 (はなむら)   ≫  
  5. 2ページ目

花邑のクチコミ・評価

  • チョ

    チョ

    4.5

    数日前の花邑の純米吟醸雄町と比べると、ずば抜けた味です

    9月頃に出た冷蔵庫の愛山が気になりますね!

    2025年11月15日

  • チョ

    チョ

    3.8

    最初は良かったのですが、温度が上がるにつれて少し脂っこい味が出てきますね

    2025年11月14日

  • kyujim

    kyujim

    4.0

    純米吟醸 雄町
    ガス感は全く無く、おだやかで綺麗な甘み、少しツンとしたアルコール感が優しく抜けていき、開栓から少し経つと酸味もほのかに感じられ、品がありとても美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年11月13日

  • i ko

    i ko

    4.4

    銘     柄:花邑 純米吟醸 雄町 @ryozeki_shuzo
    saketime12位
    酒     蔵:両関酒造株式会社
    所  在  地:秋田県湯沢市
    原  料  米:雄町
    タ  イ  プ:純米吟醸
    精 米 歩 合:50
    アルコール度数:16.0
    日 本 酒 度:▲7.7
    酸     度:1.4
    ア ミ ノ酸度:1.0
    酵     母:-
    コンディション:火入れ

    お土産で持って行ったが日本酒飲まないとのことでお持ち帰り

    開栓ポン無しなのでピチピチも無し 少し寂しい気もするけど優しい甘みで苦味を帯びながらキレていく 以前宇都宮で飲んだ花邑(純米)よりも苦味・旨みを強く感じる この銘柄の純吟・純大は中々値が張りますがその価値はありそうです 私◎

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年11月12日

  • たけ

    たけ

    4.5

    今日も晩酌酒レビューです。
    角打ちレビューは明日やります。
    今日のお酒はコレ⬇️

    花邑 純米大吟醸 山田錦
    ここのお酒はやっぱり美味しいよね😋
    綺麗な印象もあるんですけど、
    山田錦のふくよかさ、良い感じです。
    少し甘味もあってね、なんともねぇ☺️

    ラーメンタイム🍜
    のすた 大井町
    日によって、二郎系と清湯系に変わるお店
    この日は太麺二郎系の日
    非乳化タイプで自分の好み😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年11月10日

  • hero taka

    hero taka

    4.8

    純米大吟醸 花邑 山田錦

    ついにこれを飲む時が・・・

    なんて美味いんでしょう

    花邑らしい甘さ 山田錦の作り出す重たさ

    いつまでも口の中に入れときたい味です

    2025年11月10日

  • sayami

    sayami

    記録用。

    2025年11月9日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.2

    花邑特有の華やかな香り。山田錦のリッチな味わい。

    2025年11月9日

  • EC

    EC

    4.3

    花邑 純米吟醸 雄町
    フルーティとは違う、和菓子の様な甘い香り
    口に含むと一気に押し寄せる華やかな甘味、余韻長く続く甘味は、ゆっくりとフェイドアウトするが、透明感があり、心地よい。
    もう一口、また一口と飲み進めてしまう。
    肴と一緒に飲むというより、これだけで十分楽しめる日本酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2025年11月8日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.8

    冷やかしで参加したら抽選で当たりました。
    久々に飲みましたが、なんか普通でした。
    初めて飲んだ時は美味しかったのに残念。
    価格も高いし、わざわざ買わなくてもよいかな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年11月8日