1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 天明 (てんめい)   ≫  
  5. 7ページ目

天明のクチコミ・評価

  • Koebi

    Koebi

    3.5

    天明 新米新酒 中取り零号 瑞穂黄金65 (3.8)

    特定名称 純米

    原料米 会津産瑞穂黃金

    酒の種類 生酒

    2023年11月16日

  • バスキチ

    バスキチ

    4.0

    天明 中取り 零号 おりがらみ純米 無濾過生原酒
    ほんのりマスカット系の上立香。
    上澄みは甘旨味がスッと広がって辛でスッとキレる。
    オリを絡めてほんのりシルキーな呑み口。フレッシュでサッパリとした甘旨味が広がって辛&程よい苦でキレる。
    オール福島のおりがらみ、余韻も長くて旨い〜😁

    特定名称 純米

    原料米 瑞穂黄金

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年11月14日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本酒フェア🍶

    2023年11月13日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    4.5

    天明 中取り 零号 純米 おりがらみ

    奈良で買った福島のお酒。
    うっすらおりがらみの新酒。

    含むと華やかな香りと
    瑞々しくジューシーな酸み。

    しっかりとしたお米の旨み。
    円やかできれいな甘み。
    澱のほんのりの苦みがアクセント。

    おー、これ美味しい🧏🏻‍♀️

    天明、気に入ってしまいました。
    零号ってことは一号二号も飲んでみたい。

    2023年11月12日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.5

    天明 中取り零号 純米生酒
    蔵元コメントが面白いのでそこから紹介します『零号は複数の仕込みから構成され、それぞれの仕込みは役割があります。酸担当、旨担当、甘担当。これらを全部でそろった時点でテイスティング。もっともいいブレンド比を見出します』面白い新酒ですよね。新酒らしいフレッシュな酸味、生酒の柔らかい甘味、オリの苦味・飲みごたえのバランスが確かに取れていて、とても美味しい新酒だと思いました。極早生品種”瑞穂黄金”を使っているそうです。来年も仕上がりをチェックしたくなるお酒になりました。お値段も手頃でお勧めです。(コメントは伊勢五本店さんのサイトから引用しました)

    2023年11月9日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.0

    天明 雄町✖️夢の香ブレンド 一回火入れ
    天明 渡船 無濾過本生 氷温熟成

    福島酒の頒布会
    毎回違うスペックの味比べ
    まず黄色の天明はブレンドということですが苺のように甘酸っぱく、非常に飲みやすい。
    緑は無濾過の一年熟成で、そのまま飲むとちょっとクセがありますが熱燗にすると酸味とともに旨味が広がって美味しいお酒でした。
    これだけ違うと面白いと思います🐖🐽

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月28日

  • たに

    たに

    4.0

    飲みやすさと香りの華やかさ

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年10月28日

  • カイティー

    カイティー

    3.8

    天明 限定酒 美山錦 直汲本生(宗太のパンフ会)

    初めての天明。
    香りはトロピカルで華やか。
    口にふくむと、サラッとしていて、口にいれた
    瞬間は、辛いのか?とおもったが、喉を通すと、
    まったくそんなことはなく、ベリー系の酸味が
    際立つ、甘酸っぱい日本酒。

    原料米 美山錦

    テイスト 甘辛:普通

    2023年10月22日

  • きゆつか

    きゆつか

    4.5

    令和4年に購入し呑んだもの

    天明さんのコンセプト・ ワーカズ・セレクション
    裏のラベルの1文より〜
    我々はいつから、お酒を「頭で飲む」ように なってしまったのでしょう。 本来のお酒の楽しみ方は、 その土地の風土や造り手の哲学で、 1本のボトルに表現されたお酒を、 それぞれの飲み手が自らの「感性」で 楽しむことが一番だと考えます。 コンセプト・ワーカーズ・セレクションは、 そのような「感性に訴えるモノづくり」を 一番に考え、開発されたお酒たちです。

    生酛造りから来る、奥行きのある味わいに綺麗な酸が特徴的な印象のお酒

    でも1番の印象は、この虫食いラベル

    令和4年2月下旬、川口市小谷場にあるこみや酒店さんにて購入

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月14日

  • しろくまとうさん

    しろくまとうさん

    4.0

    天明 純米大吟醸 火入れ一年熟成・茶の天明

    郡山市は泉谷酒店さんで購入。
    会社の食堂でやった飲み会の残りをいただいて来ました。
    いいんですよ。買い出しも会計も私がやったんだから。
    お前は栄光富士かってぐらい季節限定を連発される天明さんですが、これは定番品のはず。
    旨味、酸味、酸味が一体化してやって来た後、酸味が少し舌に残って少しアル感で切れる。
    何というか手慣れているなあと感じるまとまりの良さがあります。
    飲み会には会津龍が沢、廣露喜、頂き物の篠峯を並べましたがこれ以外は完売でした。
    他のレビューは省略です。
    飲み会中に書き込みは無理だし、家に帰ってから思い出してレビューとか、モンタージュ写真の協力より難度高いです(やったことないけど)。
    今晩はほうとう。かぼちゃ安く売ってたんで。

    福島の酒にハズレなし。
    ※一部例外あり

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月14日