1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 天明 (てんめい)   ≫  
  5. 3ページ目

天明のクチコミ・評価

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.2

    Hello! ハニー天明 かろやか貴醸酒 生

    甘ったるくなく飲みやすい
    度数を感じにくい

    2025年8月15日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    天明 さらさら純米
    20250808 開栓

    11.5度で飲みやすい

    2025年8月9日

  • masa

    masa

    4.3

    天明 さらさら純米 

    さらさら感がありメロンの香りも感じられ、あと味が軽くのど越しがとてもよい。
    アルコール度11.5%でスイスイ飲める軽快な1本!

    精米歩合:65%
    日本酒度:-3
    酸度:1.8
    アルコール度:11.5%

    2025年8月3日

  • じんじん

    じんじん

    4.1

    天明 さらさら純米

    会津坂下町の日本酒
    11.5度のアルコールで飲みやすく
    にごりで飲みやすい、優しい青リンゴ、青ブドウのニュアンス

    食中酒として抜群

    お母さんお土産ありがとう

    2025年8月3日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    熟した果実の甘さ 程好い酸味からコクと深みへ美しい展開✨
    金色の天明 夢の香 37%磨きで3,000 円は安すぎ…
    KINOKUNIYA より

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年7月28日

  • Ru

    Ru

    5.0

    天明 山田錦✖️北海道雨竜産彗星
    single limited edition

    これは毎年出してほしい🙏✨
    香りは穏やかながら、甘みのある王林のような、こっくり米飴のような香り🍏
    一口含むと、ふっくらとした甘みとキューーっとした酸が広がります😆✨酸があるのに、それだけで終わらず、余韻にまた米の旨みが戻ってきて…ボン、キュッ、ボンって感じの魅力的なお味です💕✨
    曙酒造さん、お願い、これ毎年出しません?めちゃ美味いです😍

    特定名称 純米

    原料米 山田錦✖️彗星

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年7月13日

  • nao

    nao

    4.7

    天明 純吟 黒 限定斗瓶取り

    口当たり円やか
    含むと華やかな果実感
    甘旨味もバランス良く心地良い
    後味は香りの余韻残しつつ酸味で流れる

    コチラは友人が福島へ帰省した時に購入してきたお酒
    嫁の実家で義父と酒を飲み明かしてて、友人へ今コレ飲んでるよーって伝えたら、今から行く‼︎と言って15分後に持ってきたお酒
    終盤に開栓したので味わいの記憶が薄いですが、円やかで優しくも華やかなであと残りしない
    天明さんの限定酒はいつも美味すぎます

    2025年7月10日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0625
    ☆☆☆☆☆

    天明(てんめい)

    さらさら純米
    アルコール11.5%
    精米歩合 65%

    曙酒造
    福島県 会津坂下町

    2025年6月26日

  • まさ

    まさ

    4.0

    天明 純米吟醸本生 「月白の天明」。
    市内 人見酒店で購入したもの。

    兵庫産から会津産の山田錦に切り替えて、リンゴ酸多産生酵母を使って醸じたというお酒。
    ラベルの文字がローコントラストで読みにくい・・・

    グラスに注ぐと、ほんのりフルーティ(バナナ? リンゴ?)+少しナッツっぽい香りも。

    口に含むと、明確な甘口!
    酸味そこそこで、確かに甘酸の風味はリンゴっぽいです。加えて、少しプラムっぽい風味も。
    飲みごたえがすごくて、甘重くなる手前でバランスしてる感じ。
    最後は軽い苦味でフィニッシュ。

    「フルーティ濃醇甘口」ってとこでしょうかね。
    過去呑んだ「甲子アップル」の甘酸を控えめにした(リンゴを主張してる)味筋で、どちらかと言えば単体で食前食後向き(デザートワイン的)かな?

    ということで半分くらい単体で頂きましたが・・・
    鯛刺身+甘口醤油と合わせてみると、お酒のリンゴ酸風味が際立ってきて、且つお酒の甘みと山葵の刺激との相性もいいです♥♥♥
    これ、食中にもいけますね!!

    「林檎を彷彿とさせる甘みと酸味」「天明の最良最美は食とともにあり」
    まさしくそんな感じ! ご馳走様!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年6月20日

  • めばりん

    めばりん

    3.5

    さらさら純米というネーミングから、フレッシュで水の様に飲みやすい辛口純米酒を勝手に想像して購入!結果、かなり酸が効いていて、例えるならばスポーツドリンク若しくは乳酸飲料、何とも言えない味わいの低アル酒でした😅私の嗜好としてガス感を好む為、ガスなしはちょいと評価低めになります💦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年6月14日