1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 天吹 (あまぶき)   ≫  
  5. 7ページ目

天吹のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    天吹 純米大吟醸 生 denim
    お米はなつほのかを使っています。
    天吹のカジュアルラベルですね😙
    今回はデニムですって👖🤣
    オシロイバナの花酵母を使っているとの事。
    花酵母といえば、東は来福、西は天武って
    いうぐらい有名ですね。
    味わいはいかにも天吹らしく、
    フルーティーな味わいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年3月27日

  • HAMT

    HAMT

    4.5

    純米吟醸 雄町 いちこ酵母 生

    開けたては口当り甘さがありましたが2日後には落ち着き
    キレと骨太な印象が強くなりました
    名前は可愛らしいですが

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2024年3月25日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.2

    天吹 恋する春の純米大吟醸
    夏のスイカ以来🍉春はハートがいっぱい♥️

    香りは穏やかほんのりフローラル
    まったりとした柔らかな口当たり
    軽さの中にもしっかりとした旨味とアルコール感

    可愛いラベルに甘い流行りの味かと思いきや、今どきの甘酸とは一線を画する真のしっかりとしたコ
    見た目で騙されてはいけません😅

    甘さの奥に辛さとキュンとする酸味が詰まっている

    2024年3月16日

  • ななこ なでしこ

    ななこ なでしこ

    苦い 暗い

    2024年3月4日

  • eiji

    eiji

    4.0

    16ドライブ

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月1日

  • 天草二郎

    天草二郎

    4.1

    天吹 冬に恋する純米大吟醸 生

    佐賀県の酒は濃醇旨口で甘めのものも多く僕の好みです。
    しかも、自宅から近い天吹酒造は応援している蔵でもあります。

    このお酒は、かわいい雪だるまのラベルから初心者に飲みやすいということで紹介されることが多いようです。
    が、実はコクに深みがあり、どちらかと言えば初心者を抜けかけたかなと感じている人からが美味しく感じられそうな気がします。

    このお酒は、天吹酒造ならでは甘みと同時に苦味も濃さもあるので、日本酒を飲み慣れた人にもオススメです🍶

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月18日

  • 一日本酒ファンp

    一日本酒ファンp

    5.0

    天吹 特別純米

    2024年1月26日

  • ghji

    ghji

    3.5

    古代米使用 Pink Lady
    いねまんかいと比較できない、甘酸っぱくない、割とドライで渋みたくさん。

    2024年1月26日

  • ghji

    ghji

    4.0

    天吹 純米吟醸 Knit生
    柔らかい甘さ、渋味のある余韻。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2024年1月9日

  • succhii

    succhii

    4.0

    天吹 純米大吟醸 バナナ酵母 生

    バラ酵母とか異種のを飲んだことがあるが、それ自体の味をあまり感じず。
    でもこれはかなりバナナ味。

    開栓初日は「美味しいんだけどちょっと違う、一般受けは良いのだろうけど」という印象だったが、
    開栓翌日以降は辛みも感じられ、かつ味が濃いので料理にも負けないで、なかなか良い。
    でも積極的には買わないかも。

    佐賀県みやき町のふるさと納税で入手。

    ■原料米:寿限無
    ■精米歩合:50%
    ■アルコール度数:16度
    ■日本酒度:-10.0
    ■酸度:2.0

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年12月31日