1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 墨廼江 (すみのえ)   ≫  
  5. 8ページ目

墨廼江のクチコミ・評価

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    4.0

    「甘手出し投げ」
    宮城・墨廼江酒造・墨廼江(すみのえ) 谷風・純米大吟醸・山田錦・精米歩合40%・宮城酵母・16度
    ▼墨廼江の中でも谷風と命名された準ハイクラス。谷風とは江戸時代の名横綱 谷風梶之助に因む ▼力量・人格いずれにおいても後の横綱の模範とされるほどの大横綱とのことで、このラベルにも「谷風の名に恥じぬよう」とあるくらい
    ---
    ▽厳封を解いて近づける鼻腔に入り込む芳香はいやんバニラも。厳かで且つキュートな佇まい。柔らかでニュートラルで綺麗だけど氷砂糖ではない甘旨
    ▽伝説の横綱の名を持つ硬派で男酒と思いきや、いや柔らかくしなやかで女性的とも言うべきな穏やかな上品さ。スマートな色気もあり
    ▽酸味とか辛味とか旨味とか苦味とか、色々あるけれど結局は柔らかな甘味に収斂。このまま飲み続けても決して甘ったるくは感じないだろう引き際の良い甘さ。決まり手で言うなら旨味浴びせ倒しよりも甘手出し投げという感じかね(笑)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月1日

  • たぬきち

    たぬきち

    3.0

    墨廼江 本醸造
    2023.08@店

    すっきり辛口。
      
    精米歩合:70%
    アルコール分:15度

    特定名称 本醸造

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2023年8月31日

  • スロバンカー

    スロバンカー

    3.5

    結構な辛口。
    お魚とかとあわせてるとええカンジの気がします。
    結構飲んだらガツンときます。まあまあなカンジです^_^

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2023年8月31日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    5.0

    やまさ(墨迺江)大吟醸雫酒【限定】うめっーぇ!生き返るー!猛暑、台風。引きこもり酒。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年8月14日

  • やすぴ

    やすぴ

    3.5

    ラベルが素敵。
    味わいすっきり、食中酒として料理の邪魔をしない。
    この季節、ちょうどいい感じ。

    2023年7月23日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    墨廼江夏純米大辛口
    20230625

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    2023年6月25日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    墨廼江純米吟醸雄町
    20230526

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    2023年6月4日

  • K.Ota

    K.Ota

    4.0

    玄六さん。230526 Rice is Besutiful. Solid

    特定名称 純米吟醸

    原料米 蔵の華(宮城県産)

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年5月27日

  • 独酌

    独酌

    3.5

    墨廼江 純米吟醸酒 中垂れ

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2023年5月5日

  • K.Ota

    K.Ota

    3.0

    Solid うすにごり

    特定名称 純米吟醸

    原料米 蔵の華(宮城県産)

    酒の種類 生酒 原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年4月24日