1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 墨廼江 (すみのえ)   ≫  
  5. 14ページ目

墨廼江のクチコミ・評価

  • まつ

    まつ

    3.5

    色はほんのり黄色。口に含むと若いメロンのような香りとさっぱりとした甘酸っぱさを感じられるが、後味はスッキリしていてキレがあります。。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 蔵の華

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月9日

  • lochness

    lochness

    4.0

    2021.10備忘

    2022年3月21日

  • にこ

    にこ

    3.5

    宮城県のお酒。スペックを確認すると、酵母から酒米までオール宮城。ドメーヌにこだわったお酒だな。口にすると薄にごりの濃厚さとプチプチ感。日本酒飲んでるなーという気分に浸れる。キレが良く甘ったるくなくて飲み飽きないね。いいわー。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 蔵の華

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年3月14日

  • miwa

    miwa

    4.5

    初 墨廼江 谷風 純米大吟醸
    重厚感のある飲み口に、あっさりとした喉越し。
    フルーツ感は感じませんでしたが、とても美味しかったです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月7日

  • 祥へい

    祥へい

    3.5

    純米吟醸
    飲んでから時間経ってしまったので、コメントは無し。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年2月23日

  • akim

    akim

    4.0

    墨廼江 純米吟醸 SAWAGUCHI 55 3.9
    柔らかい口当たりの旨酸苦。
    2/16 大忠①

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟のいろは

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月21日

  • ひ よ

    ひ よ

    3.0

    【墨廼江】★★★ 純米吟醸SOLID うすにごり生酒
    宮城県産蔵の華 16度 50% ※純米大吟醸クラス
    上立ち香はツンとしたアルコール感。
    含むと淡レモン、酸味にやや渋味
    米の風味の奥にほんのり甘みが出てくる。
    余韻も酸味と辛味。全体的にドライ。
    タイプ酸冽  酸3渋2辛2旨2
    #sakenote

    特定名称 純米吟醸

    原料米 蔵の華

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年2月1日

  • こびぶら

    こびぶら

    4.0

    似てる‼️
    超似てる‼️
    NO 6、激似‼️
    シュワちゃん

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年1月30日

  • しん

    しん

    1.5

    うすにごり生

    んー、辛くて薄め?
    好みではない

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+2

    2022年1月28日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.0

    墨廼江 特別純米

    近頃のコンビニは何でも揃うんですねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
    無性にファーストキッチンの濃いコンソメフレーバーのポテトが食べたくなっていたところ、立ち寄ったローソンでコンソメフレーバーのからあげクンが!

    チキンナゲットの食感が苦手でからあげクンも久しく敬遠してましたが、このコンソメ味、なんでもローソンクルー考案の味と自信ありげに紹介されているので昼食にいただきます(*≧▽≦)bb

    お供は、宮城県石巻市のお酒「墨廼江」
    昔昔に飲んだ際は、辛口の淡麗な水が如しとの印象を抱きましたが、常温でツーンとアルコールな上立ち香
    含んで、やっぱり辛口の淡麗な水が如し(`-´)>

    からあげクンのコンソメ味が、ファーストキッチンほど濃くはなく、食感も想像通りもっさり、流し込む酒も淡白で、何ともしっくりとこないファーストattackとなっちゃいましたが、火をくべたはくべたなので、火力を増して逝きますかね(
    ๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

    とりあえずご馳走様でした!

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2022年1月28日