1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 墨廼江 (すみのえ)   ≫  
  5. 17ページ目

墨廼江のクチコミ・評価

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    墨廼江 大辛口 特別純米

    本日はこちら♪
    ラベルが印象的
    ほのかに酸味がきいたフルーツ香
    大辛というだけあって渋辛スッキリのキレ
    肉料理と良く合いますね♪

    2021年9月1日

  • Mr. 日本酒好き

    Mr. 日本酒好き

    5.0

    墨廼江の大吟醸酒の600K。アル添の大吟醸酒=600Kと思うほど完成度が高いお酒です。米の総量600キロという厳選された中での一品。例年だと飲食店でも仕入れるのが難しく、個人では尚更手に入らないと言われている物ですが、コロナの影響で簡単に手に入るようになりました。
    香りはリンゴのような非常にフルーティーで心地のよい香り。大吟醸ということもあり、非常に香りが立ちます。
    口に含むと米の旨み、甘み、芳醇さが全面に感じられる品。それでいてスッキリとした味わいであり、非常にバランスがいいです。やはりアル添は酒の味わいにおいてかなり良い影響を与えることを再認識しました。

    2021年8月24日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    墨廼江(すみのえ) 純米吟醸 精米55% アルコール16度 使用米 五百万石
    上立香華やかでスッキリ、口当たり柑橘系を思わせるさっぱりとした酸味に程よい甘さでスッキリとして美味しい、少しだけ苦さありで辛口、しっかりキレて後味までキレイで呑みやすい。和食と合ういい食中酒でした #note83

    2021年8月20日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.0

    少しづつ投稿してます 墨廼江純辛大辛口
    2019年6月購入8月開栓♪
    夏の暑い時は辛口でキリッと♪
    酒は辛口SEASON♬SON免許♬はやぶさ♪

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2021年8月18日

  • たけ

    たけ

    4.0

    皆様、連休いかがお過ごしでしょうか?
    私は残念ながら仕事でした。
    ですが、今日も開栓しますよ(^^)
    単に冷蔵庫が一杯で入りきらないという理由
    なんですがね。
    マチダヤのワンカップもあと3つ残っているし、
    ふるさと納税のお酒も届くし、何を開栓しようか、
    うーん、悩む。

    悩んだ結果、今日のお酒はコチラ
    墨廼江 純米大吟醸 CLASSIC VERSION No7
    No7とは7号酵母の事
    コレ、6、7、9、10と毎年違う酵母で
    作るチャレンジ酒です。
    お米は東条産の山田錦を48%まで磨いた上級品。

    クラシックな味という事で香りは控えめ。
    やはり今風ではないのでしょう!
    ただ、口にすると山田錦の旨味、
    それもとっても綺麗な旨味で、
    上品に表現されてらっしゃる!
    墨廼江といえば正統派の辛口が主流?ですが、
    これはあまりにも綺麗過ぎて甘くさえ、
    感じてしまう仕上がり。

    仕事帰りに会社近くの居酒屋で買った、
    鳥刺しとなめろう。
    今日はこのアテで楽しみます♪

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年8月9日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    少しづつ投稿してます 祝令和純米大吟醸
    2019年4月 東条産山田錦48% ALC16%
    このお酒で企画モノもあることを知ったよ♪
    おもしろいなぁ♬ついつい買っちゃうね♫

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年8月9日

  • kkz150

    kkz150

    4.5

    純米大吟醸R3 CLASSIC 東条山田錦
    穏やかな香りと透明感のある味わい 派手さより丁寧さに贅沢を感じて満足できる 派手なお酒に少しお疲れな方に凄く合いそう 

    2021年7月22日

  • たかたか

    たかたか

    4.0

    宮城酵母

    特定名称 純米吟醸

    原料米 宮城県産蔵の華

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2021年6月11日

  • ハアト

    ハアト

    4.0

    メロン

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月7日

  • いけてる

    いけてる

    4.0

    墨廼江 純辛 60%精米
    こちら、墨廼江が毎年リリースしてる大辛口の純米酒。

    みなさん知ってましたか〜?石巻は日高見だけではないんですよー!

    とりあえずこのラベル。私のお気に入りのネクタイの柄にクリソツです(笑)

    香り
    パイナポー


    香りから想像したパイナポーは無し(笑)
    若いリンゴか熟す手前の白桃のようなフルーティーと苦渋が存在。
    余韻は爽やか酸。これ、ただ辛いだけではなくて酸がいい仕事してます。

    夏にたっぴり!ぴり!

    アデュー!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年6月3日