兵庫 / 神戸酒心館
3.65
レビュー数: 264
福寿
2025年5月6日
妻からのお土産 なんかのテレビに出てたらしい フルーティ甘口で好みの味
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2025年3月29日
到来物。純米吟醸。
2025年3月12日
福寿のこの日本酒はとても美味しく、とても飲みやすいです。何か10数年間のノーベル賞の晩餐会での使用酒だそうで、本当に素敵です。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2025年3月10日
金箔入ってて美味しかったことない。 不思議。なんでだ。 飲んで福寿って思わない。
特定名称 純米
2025年3月1日
福寿 純米酒 御影郷 精米70% al.15% 地元兵庫県の福寿さんの御影郷。 何度か飲んだことがあるお酒ですが、 お店で頂いたのは初めてでした。 お任せで出てきた際は、ん…御影郷か〜 と面白み少なくない?と思いましたが、 お燗がとてもよくて美味しかったです。 まろやかさ、乳酸系の旨味がしっかり出て 御影郷って こんなにうまかった? となりました。 定番酒にしたくなるお酒でした。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
福寿 純米吟醸 精米歩合60% 日本酒度+2 酸度1.4 アミノ酸度1.0 古い記録ですみません、備忘メモです。 以前ノーベル賞の受賞晩餐会で出されていたスペックです。 口当たりのよい旨口の一本でした。
2025年1月13日
福寿 超特撰大吟醸 親戚イベントにて桐の箱から登場。 期待が高まりましたが、 何というか普通のクラシックな日本酒。 たぶん高いんだろな。
2025年1月3日
2024年12月21日
福寿 純米原酒 冬のしぼりたて お米は兵庫夢錦を使っています。 味わいはちょっぴり重めな造りですが、 フルーティーさとお米の旨味と、 両方の味が楽しめる好バランス型!
2024年12月8日