1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 出羽鶴 (でわつる)   ≫  
  5. 3ページ目

出羽鶴のクチコミ・評価

  • hagi

    hagi

    5.0

    出羽鶴 純米大吟醸 MAPLE
    〜美しく燃える森〜
    秋田清酒株式会社


    出羽鶴さんはこれで8レビューですが、半分がこちらのMAPLE(笑)
    去年は後輩達とBBQで飲んでますね~🍖🥩

    今年はじっくり向き合います👍

    って言っても語彙力がないので、旨い❗しかありませんが(゚∀゚)

    ラベルを見て思い出したのですが、私がよく使っているJDGは、このラベルをパクったのです👍
    こちらはJ.D.Gって表示してますね~😆


    食欲の秋。
    仕事の関係でラーメン連チャン。
    晩酌も毎日2合ペースで止められません…。

    そんな中、今朝、新政酒造のX(旧ツイッター)で植松杜氏が辞める発表あり💦
    sagiさんが驚くことあると言ってたのはこのことだったのか…。
    新たな道に進むと思いますが、やはり残念ですね~😢

    #MEN TIME
    #竹本商店つけ麺開拓舎(秋田市土崎)
    #伊勢海老ラーメン(味噌味)
    #つけ麺と悩んだけど、飲み会翌日でスープ欲す
    #海老出汁旨いし、つけ麺以外ならこちらオススメ
    #でも、つけ麺は大盛300グラムまでは無料ですよ

    2023年10月26日

  • パパパK

    パパパK

    3.5

    出羽鶴
     

    2023年10月1日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.5

    出羽鶴 純米吟醸 クラムボン

    日曜日になってしまったが、先週のまとめ

    メルヘンチックで夏らしさを感じるラベル
    ほのかにガス感のある口当たり
    うっすらとしたオリに乳酸の優しい甘味
    後半はやや強めなビター酸味で大人味
    まだまだ暑い日にはピッタリ!

    2023年9月24日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    今宵の地酒は、秋田の「出羽鶴 / プロトタイプ Y♯2」です。
    精米歩合が90%と僅かなので若干の不安がありましたが、予想外に雑味の無い綺麗なお酒に仕上がっていました。
    これが完成形でも十分に通用する美味しいお酒でした。
    その酒米はというと、試験栽培米とのことで名無しなんだそうです。
    精米が浅いので厚みのある味わいですが、甘味が強く旨味もあり辛味もバランスよく感じられるのでなかなか潜在能力の高い酒米と思われます。
    このお酒の吟醸酒が呑んでみたいです。
    チョイ辛の蜂蜜ジュースってとこでしょうか。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦系改良米

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年9月11日

  • バボビ

    バボビ

    4.5

    出羽鶴 純米吟醸おりがらみ生 袋吊り雫 720ml【季節・数量限定商品】(大仙市)
    濃厚な味わいで、コクと旨味のある美味しい日本酒です。
    2023年7月16日、兵庫県宝塚市の酒販店で購入し、7月24日に味わいました。
    製造年月:2023年2月。原材料名:米(国産)、米麹(国産米)。原料米:山田錦。精米歩合:50%。アルコール分:16%。日本酒度:±0。酸度:2.0。要冷蔵。
    『酒造好適米「山田錦」を全量使用し、精米歩合50%で仕込んだ純米吟醸です。一切圧力を掛けない袋吊りで、雫取りした部分だけを瓶詰めいたしました。出羽鶴蔵のやわらかな仕込水から醸し出されるなめらかな口あたりと、凝縮されたあざやかな香味が特徴です(ホームページより一部引用)。』

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2023年7月24日

  • いーじー

    いーじー

    出羽鶴 生貯蔵酒ちょい生

    ほんの微かに香る醸造香。
    飲み初めの口当たりは、生貯蔵特有の風味。
    しかし、すぐに消えて爽快さが残りました。
    淡麗な味です。

    特定名称 普通酒

    酒の種類 一回火入れ

    2023年7月20日

  • hagi

    hagi

    4.0

    出羽鶴 自然栽培ササニシキ カゼノオト
    秋田清酒株式会社


    歓送迎会で飲んだお酒🍶
    90%磨きでJDGと対極のお酒〜🍶
    さすがに他のお酒がハイスペックだったので、評価は落ちますが、じっくり向き合うと面白いお酒かも。
    JDGの後では、濃くて米の味もしっかり感じますが、90%と言わなければわからないくらいの純米酒です👍

    歓送迎会やら送別会やらで金欠💸💸💸
    来週は歓迎会ともう一つ、楽しみな飲み会あります~🙌
    体調管理と予算確保しなきゃね~✨

    2023年7月1日

  • ひなたけ

    ひなたけ

    4.0

    今年も買ってしまいました、翠嵐❣️
    結構お味はしっかりしています、そして微量の炭酸が爽やかでいい感じです👍

    2023年5月31日

  • ととろ

    ととろ

    4.0

    出羽鶴 カップ酒

    秋田旅行中に試しに購入
    カップ酒とは思えないクオリティで飲みやすく旨い!

    2023年5月24日

  • ひなたけ

    ひなたけ

    4.5

    出羽鶴 純米吟醸 クラムボン 今日酒屋さんに入荷と聞いて、また買いに走っちゃいました😂 瓶もラベルも本当可愛い😍 ガス感ピリピリ、甘さとフルーティさ、絶妙で美味しかったです! 表現が下手なので、これで美味しさ伝わったら満足です😆

    2023年5月24日