醸し人九平次のクチコミ・評価

  • mathematics

    mathematics

    4.5

    醸し人九平次 別誂 EAU DU DESIR
    純米大吟醸 兵庫県産山田錦

    山田錦100%ということもあり、とても飲みやすく旨みが感じられました!瓶のラベルから品がとても感じられる。素敵な見た目から楽しめたのは良かった!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月12日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0725
    ☆☆☆☆☆

    醸し人九平次

    Human
    Since 1647
    純米大吟醸
    山田錦
    精米歩合45%

    万乗醸造
    愛知県 名古屋市 緑区

    2025年7月27日

  • シンデコボコ

    シンデコボコ

    醸し人九平次 純米大吟醸 雄町50%
    (秋田県某Q酒屋 2,365円)

    2025年7月24日

  • A.J

    A.J

    4.2

    醸し人九平次 La Maison

    美味い。三連休を故郷 福島で過ごし、新幹線の帰り道に大宮駅 成◯石◯にて購入。2,000円以下。良い時代であると思う、こんな美味しい銘柄が駅で買えるなんて。
    丁度良い旨味と酸味。香りもGood。ワイングラス で飲んで欲しいと言う蔵元の思いにも頷けます。グラスって大事ですよね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月21日

  • たけ

    たけ

    4.0

    ちょっと空き時間があるので角打ちレビューを!

    醸し人九平次 human
    お米は山田錦を使っています。
    めっちゃ久しぶりに頂いたんですけど、
    昔ほどの衝撃じゃないなぁ😕
    もちろん、とっても綺麗なお酒で、
    美酒の部類だとは思いますけどね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月18日

  • masa

    masa

    4.4

    醸し人 九平次(かもしびと くへいじ)
    SAUVAGE 純米大吟醸 雄町 2023

    ガス感があり心地よい刺激を感じる!
    フレッシュな果実の旨味がとてもよい。
    雄町特有のポテンシャルを感じられる1本。

    アルコール度数:16.0%
    主原料:雄町
    精米歩合:50%

    2025年7月12日

  • 心想事成

    心想事成

    4.2

    醸し人九平次 LaMaisnn

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年7月11日

  • Keen

    Keen

    3.8

    醸し人九平次 純米大吟醸 雄町 50
    食中酒として優秀。塩豚煮込みと合わせて。

    2025年7月6日

  • Inui

    Inui

    4.3

    開栓直後はどっしり重めで辛さも前面に出ていたが、翌日からまろやかになったことで、クセがありつつバランスよく飲みやすい最高の酒になった。

    2025年7月4日

  • おきさん

    おきさん

    5.0

    久しぶりに九平次が手に入りました、別設第三幕 閃光の種 バランス良く呑みやすいです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年7月2日