達磨正宗のクチコミ・評価

  • 我田飲酒

    我田飲酒

    3.5

    達磨正宗
    恒例の干支ブレンド 寅年

    ここの熟成酒はThe・熟成ってわかりやすさがあって親しみやすいですね
    そのなかに蒸留酒感や細かなニュアンスを探すのが楽しい
    稲藁、ポジティブな程度に少しのアンモニア、べっこう飴
    てろっとしたテクスチャで入り、飲み応えを演出

    まだちょっと飲んだだけなのでお燗も含めじっくり楽しみたいと思います

    2022年1月3日

  • きゆつか

    きゆつか

    5.0

    謹んで新春のご挨拶を申し上げます。昨年は皆様には大変お世話になりました。本年も宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m。


    達磨正宗干支ラベル、穀物系の香りは穏やかでどこか懐かしさを覚え、口当たりは熟成古酒を感じさせない軽やかさ、
    冷やして呑むと干し葡萄に似た味わいの後に苦味を少し感じ、
    燗して呑むと米感増々の旨味が顔を出し旨い。
    この手のお酒は、お燗で呑むと気持ちがほっこり出来て良いですねぇ〜( ꈍᴗꈍ)

    北区赤羽の三益酒店さんにて購入。

    本年も皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。m(_ _)m

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年1月1日

  • Funi

    Funi

    3.5

    初達磨正宗

    紹興酒に近い香り、柔らかな甘み、酸味は
    そこまで強く無くバランス良いかな?
    ゆっくり飲み変化を楽しみ飲むのが良いかも♪
    若干物足りなさがあるので、5年熟成の方がコクが強いと思うので古酒好きな方は5年以降の方が良いかもと思います。自分は次回5年買ってみます(笑)

    ぬる燗が特にまろやかで美味いです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月30日

  • robertpark41

    robertpark41

    3.5

    白木恒助商店 達磨正宗 甘口純米

    2021年11月30日

  • きゆつか

    きゆつか

    5.0

    毎年11月23日は日本国において、
     古より執り行われていたお祭りで、最も重要で最も大切な日。
    五穀豊穣に感謝をして、今日も日本酒を呑みます。

     達磨正宗干支ラベル、今年の初めに呑んだもの。
    香りは、様々な年代が交錯する感慨深い熟成香、

    味わいは、甘〜い梅酒の様な、ドライフルーツを感じさせる。
    酸味、苦味、渋味は感じない。

    それでいてコクがあり奥深くて美味しい。

    令和2年晩秋の候、北区にある三益酒店さんにて購入。

    原料米 国産米

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月23日

  • たけ

    たけ

    3.5

    角打ちレビューを少々
    達磨正宗 五段仕込限定純米酒
    お米は五百万石と日本晴を使っています。

    久しぶりに頂く達磨正宗ですが、
    前回はうすにごりだったかな。
    麹を通常よりも1.5倍以上使用して、
    五段階で仕込んだお酒。
    もはや古酒ですな。
    酒度は未記載ですが−25度らしい。

    飲んでみるともはやこれはキャラメルか!?
    達磨正宗らしい古酒感とこの甘味は、
    ある意味クセになりそう。
    養命酒みたいな味にも感じる。
    ただ、量は少なめで良いですね。
    食前に50ml程度も飲めば十分!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年9月8日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    達磨正宗 長期熟成 丑年ブレンド
     紹興酒をすっきりさせて旨味を加えたような味わい。
    いわゆる日本酒のイメージとは全く違い同列で比較は難しいですが、私はこれはこれで美味しくいただきました。

    2021年6月12日

  • シエルココパパ

    シエルココパパ

    3.5

    ダルマ正宗 甘口純米。三鷹駅の紀ノ国屋さんで購入。熟成酒で有名な酒蔵さんですが、こちらは純米酒。燗で。香りは米酢。濃厚な甘味と旨味。途中から酸味が加わり、まろやかな味わいに。コスパ抜群の旨いお酒です。今日は豚肉の唐揚げを肴にいただきました。

    特定名称 純米

    原料米 ハツシモ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月29日

  • katachiim

    katachiim

    既に買えない(人が買えない)お酒を熱心にレビューしたって意味ないからな。

    私の中では、日本酒の熟成酒は黒砂糖味。

    日本酒が好きなら日本酒の熟成した味を是非試してみてください。

    知識の幅も語れることも増えますよ!

    2021年3月26日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.5

    さっきのが拍子抜けだったのでもういっぱい

    【JOUくんの良かったところは?】
    これぞぽん置きからのJOUの王道。
    【冷子や温子と浮気しましたか?】
    JOUがうまけりゃ浮気無し。
    【ぶっちゃけてJOUのこと好き?】
    大好きです。

    2021年3月21日