白岳仙のクチコミ・評価

  • 湯煙紀行

    湯煙紀行

    4.0

    フルーティでは無いが、全体的に味わいが纏まっている。旨い。

    2021年12月8日

  • 福井のえりこ

    福井のえりこ

    4.0


    福井県福井市の安本酒造の白岳仙から、純米大吟醸の「み空」です。
    微発泡の生酒になります。

    数ヶ月前に購入した季節限定酒なので、今は売ってないと思います。

    大自然の中で味わってほしいという意味を込めて「み空」と名づけられたそうな〜


    そして飲むとシュワシュワ系旨口の酒!
    おおー!おいしー!って思わず歓喜する味♪

    生酒らしい、しっかりお米の旨みも感じつつ
    ピチピチ感もあり…しつこくないから良い!飲みやすい♪

    純米大吟醸のわりに、濃いお酒って思いました!

    プレゼントにもいいな〜
    またリピートしてもいいなって思う1本でした!


    720mlで税別2,500円ってちょっと高いけどね…



    使用米 吟のさと
    精米歩合 50%
    アルコール 15度

    2021年11月28日

  • dhebi

    dhebi

    3.5

    2018BY
    昔ながらの日本酒といった芳醇甘口系。
    今は酒室設計が変わってるかも

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月27日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    4.5

    白岳仙 純米吟醸 荒走。冷酒で開封、呑む。蒸米のような甘くフレッシュな香りがほのかにしつつ、微炭酸な口当たり、ジューシーな旨味と果実のような酸味のバランスが良く、当たりな冷酒を呑んだ。都内ではちょこちょこ見ることがあったが、愛知では初めて見る。食中酒としての完成度たかし。ただ1升、 \3,630と高い。値段相応の味はするんだけど。。。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月17日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    3.5

    「ジェントル荒走り」
    福井・安本酒造・白岳仙・純米吟醸・奥越五百万石・精米歩合55%58%・生酒・荒走り・15度・微炭酸
    ▼佐々木小次郎が燕返しを編み出した地の小さな酒蔵。白山水脈の中硬水が仕込み水。量は一切追わないのがモットーだとか ▼発売は越前ガニの解禁に合わせたと言う。今シーズン初の出来立ての荒走り
    ---
    ▽荒走りだけあってフレッシュで軽やかな味わい。味幅が少しナローだがジュースみたいな爽やか甘酸味
    ▽後味に苦味もあるがとても控え目。最後までアルコール感を感じずに飲みやすい
    ▽生のフレッシュ感、若々しさ、と同時に輪郭は薄いと言うかあまり主張は無くて健全すぎる感もあり。何杯飲んでも身体に悪い感覚がないのは美徳か悪徳か(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年11月13日

  • 福井のえりこ

    福井のえりこ

    3.5

    福井県福井市の安本酒造、白岳仙から夏のひやおろしが発売。
    特別純米の「冷卸」です。

    相変わらず高級感あるラベル〜♪

    ひやおろし、あんまり興味なかったんですが
    周りで飲んでる人を見てて気になって購入。

    720mlで1,600円くらいでした。


    さっそく冷やして飲むと、ほんのりマスカット感。
    酸味や癖はないけどキリッと爽快感ある〜!
    って思ってたのに、食事しながら飲み進めていくと
    若干の酸味も感じてきた!
    福井の酒飲んでる!って気になってきた!笑


    そして美味しい水使ってそう!って思っちゃう味でした。
    味がストレートで誤魔化してないって印象です!

    白岳仙って、絶対これクセになる!っていう1本があるわけじゃないけど
    全てのラインナップがクオリティ高い印象です!




    使用米 五百万石
    精米歩合 麹米55%、掛米60%
    アルコール 15度

    2021年9月10日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    3.5

    白岳仙 特別純米 冷卸
    今年初のひやおろしです。しかし、考えてみると冷卸って漢字で書いてあるのは珍しい気がする…
    今まで飲んだ白岳仙と同じく、酸味辛味苦味が立つ感じで、俺には外角高めのギリギリストライクっぽいやつです。
    常温に近づくとアルコール感と苦味が増す気がしますが、しっかり冷やすと淡麗辛口っぽくて、食中酒として数日間楽しめました。
    720ml 1,650円(税込)
    精米歩合:麹米55%、掛米60%
    アルコール分15度
    いつものK酒店にて

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年8月25日

  • odaken

    odaken

    4.0

    白岳仙 純米吟醸 Wine Cell(ワイン酵母仕込み) 2020BY
    福井県産五百万石使用 精米歩合掛米58%(麹米55%)
    アルコール分16度

    さっぱり目と思わせて後で旨味を効かせて来ます。

    先日開けた春鹿と比べると軽さ・飲みやすさがありますが、仙禽ほどのモダンさと言う程でも無いかもです。

    酸味・旨味・香が口に含むとほぼ同時に広がっていくタイプ。控えめにフレッシュフルーツと乳酸菌飲料を合わせた様な香ですが米の旨味を出してくるんで、一体感ありますね。案外フレッシュな酸味が残る仕上がりでさっぱりした印象をもたせている気がします。飲み終えると旨味載せつつやや辛口な印象をもたせます。

    ド直球ですが繊細な風味の白身魚の刺し身が欲しくなりますね。

    これも美味しいですね。

    追記: 開栓3日後(冷蔵庫貯蔵)だとかなり香りが飛んだ印象ですが少し置いて温度が上がると味が開きます。開栓後に日にちを置くと良くないタイプかも。
    冷蔵庫から出したばかりの温度だと旨口辛口系なんだけどやや単調で、置いて温度が上がると若干華やかさも戻ってきて旨味にも広がりが出てきます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年8月20日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    三浦酒造(有)(青森県 弘前市) 白岳仙 純米吟醸 Wine Cell ワイン酵母仕込み 火入れ
    精米歩合:麹米55%、掛米58% アル度:16度 酒度:+5 酸度:1.8 米:五百万石
    8/17(火)感想、香りは強く、米の甘さを感じる。一口目は、少しの甘さの後、弱い酸味と変わった燻したような風味と感じた。やな感じではなく、米の味の良い雑味である。二口目からは、甘さは感じられず、雑味が強くなったが、おいしくなった。お燗はぬる燗が良さそう。温度を上げすぎると、不味いことは無いが、個性が無くなる。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年8月19日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    微発泡とラベルに書いてあるわりにはシュワシュワ感は感じません。やや辛口のドライな印象。ただ、凄く綺麗な酒質です。2日目になると酸味と甘みが顔を出しました。2日目の方が好みかな。美味しいですが価格が高いのがネック。

    2021年8月17日