1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 亀の海 (かめのうみ)   ≫  
  5. 3ページ目

亀の海のクチコミ・評価

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.0

    亀の海 純米吟醸 黄色ラベル 無濾過生原酒 ひとごごち 精米歩合59% 日本酒度-2 酸度1.7

    開栓一口目、モダンなすっきりした甘酸
    切れがよく重たくないので、単品で一本開けてしまいそう

    アテは空芯菜と厚切りベーコンの炒め物、ゴーヤチャンプル、鰯煮付、茹でアスパラ、茄子浅漬、白菜と牛蒡天の煮物

    アテによる変化は少ないですが、茄子の浅漬では渋が少しアップ
    ゴーヤチャンプルでは旨みがアップして私にはベスト◎

    おとなしめのテイストで食中酒に良い一本でした

    酒高蔵(大阪市都島区)で購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごごち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月4日

  • skrjw

    skrjw

    4.5

    亀の海 夕やけ小やけ 純米吟醸 山田錦

    上立ち香は穏やかめでフルーティーだが、それに加えて少し薬品っぽさがありエステリー。
    まろやかな口当たりにじわっと広がる旨味、甘味、酸味。
    ほんのり苦味もあるバランスのいい味わいが楽しめる。
    落ち着きはあるがトーンダウンしすぎていない程よい濃さ。
    これまで飲んだことのない味わいで面白かった。
    食中酒でも単体でも割とどっちもいける。
    冷えた状態でもおいしいが冷やに近づいてもまたおいしい。
    それもあってかずっと飲んでいられそうだ。
    名のあるお酒なだけあってさすがといったところである。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2025年10月3日

  • akim

    akim

    4.2

    亀の海 純米吟醸 瓶火入れ 黄色ラベル
    柔らかく穏やかな甘旨酸。綺麗な甘味が残ります。
    9/30 まえじ ①

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月2日

  • dotdash

    dotdash

    4.0

    10月1日は日本酒の日ということで、佐久市では念願の土屋酒造に訪問。蔵限定の二本は重いので家に送って貰い、純米吟醸の小瓶を旅のお供に。
    辛口とありますが、さすがの亀の海でなんともフルーティで、あまり苦みは感じない淡麗な辛口。旨みも充分。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月1日

  • akim

    akim

    4.3

    亀の海 夕やけ小やけ 純米吟醸 山田錦   
    酸苦強めの甘旨。後味は穏やか目です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年9月27日

  • scene-k

    scene-k

    4.7

    亀の海 純米吟醸 無濾過生原酒 16度
    甘い香と含みで、アル感は少ない
    値上げした町田酒造と比べて、
    こちらに手がでちゃう今日この頃です

    2025年9月23日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.0

    🐢★4.3
    亀の海 EXCLUSIVE 純米吟醸 火入

    2025年9月22日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.4

    入口蜜瓜、蜂蜜甘甜,中间有些柑橘酸味,伴随着一点碳酸感,后段有些绵长的果皮涩味

    2025年9月21日

  • カントナ

    カントナ

    4.2

    亀の海 夕やけ小やけ 純米吟醸 山田錦

    やや甘。微炭酸がチリチリと少しだけ辛さを演出するが、
    最後までスッ〜といけます。
    インパクトはありませんが、呑みやすくていいお酒でした。

    2025年9月20日

  • dotdash

    dotdash

    4.0

    亀の海のひやおろしは生酛造り。有機栽培した佐久市清川の山恵錦を使用という点も亀の海らしい。
    やや強めの乳酸菌と最後の渋みがポイントだと思いますが、ふわっとした甘みとジューシーさがなんとも今っぽい。美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年9月20日