長野 / 土屋酒造店
4.35
レビュー数: 460
瞬間、満場一致 🌟5 異論なし フレッシュリンゴパイン🍎🍍&甘旨ジューシーラムネ✨無条件口福に 🙇♂️🙇♀️🙇 ひれ伏す… こみや酒店 限定 3周年記念酒✨
特定名称 純米大吟醸
原料米 金紋錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2025年6月30日
「長野酵母R」 圧巻のクオリティ✨ 海外で勝負出来る! 真夏の夜に グビグビいってしまおうか… こみや酒店
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
まったりとした生原酒の旨味。純米吟醸よりは香り高く、さらさらしてる。長野らしい美酒。
2025年6月22日
亀の海 純米大吟醸金紋錦 大阪屋さんの頒布会、今年から始まったらしいので申し込んでみました。 1本目は亀の海。結構甘味がしっかり。キンキンの方が好みです。炭酸水割りはかなりナイスでした!
2025年6月18日
再び亀に戻って亀の海の純米大吟醸ピンクラベル。 凛とした和風美人…でしょうかね。決していいとこのお嬢さんではなく、下町寄りの。 果実味の吟醸香からしてそそります。口に含むとやや酸味が強めですが、柔らかな甘みと米の旨みが続いて、綺麗にキレる。わりと軽やか。 サッパリと漬物をアテにして飲みましたが、発酵の酸味と合うような食中酒。
原料米 美山錦
2025年6月17日
低アル酸味主体だが、雑味なくグレフル感満載ですっと咥内を消えていく。夏をこいつで乗り切ろう。
2025年6月15日
長野酒らしいクリアな甘さと、原酒のまったり感が心地好い。香りは熟れたパイナップル。近くの酒屋で取引が始まったようでとても嬉しい。
亀の海 蝉しぐれ 純米吟醸生 「亀の海 蝉しぐれ」はマスカットを連想させられる清涼感のある瑞々しい香り綺麗な甘味と爽やかな酸が広がり仄かに甘酸っぱく軽やかでライトな味わいです。 初夏から真夏にも心地よく日本酒を親しんで頂けるように低アルコール原酒で甘酸っぱくかつ余韻もキレイなお酒に仕上げた夏季限定酒です。 アテは肉じゃが。うまいうまい😋😋
原料米 ひとごごち
酒の種類 生酒
2025年6月14日
初めて飲み屋にすすめてもらい、いただきました パイン感、微発泡でさらりとモダン 720mlで1650円だとは あったら絶対買い あー長野県の酒おいしい
原料米 ひとごこち
細雪 純米吟醸 直汲み無ろ過生 精米歩合59%の純米吟醸。とてもフルーティーな香り。フレッシュで華やかな甘うまさが広がる。この香りはパイナップルか?軽い酸味渋みもあって甘いだけじゃなくて飲みやすい。飲みすぎ注意の酒です。
2025年6月7日