1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 山三 (やまさん)   ≫  
  5. 4ページ目

山三のクチコミ・評価

  • カノン

    カノン

    4.1

    純米吟醸 山田錦 五割五分 無濾過原酒。
    ジューシーな入り、グレープフルーツを思わせるフルーティさと苦味、光栄菊に似てるかな。
    最近出てきたのかな、あまり知らなかった。代表的なモダン日本酒の味わい、どんどん頑張ってもらいたい。

    2025年8月22日

  • Koebi

    Koebi

    4.4

    山三 純米吟醸 山恵錦 五割五分 無濾過生原酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年8月22日

  • dotdash

    dotdash

    3.5

    山三の純米吟醸山恵錦のスパークリング。
    スパークリングということで吹くか?と思いきや、おとなしく開栓。でも、シュワ感は素晴らしい。
    めちゃガス感が強く、やや白濁な色合い。ピリリっとした舌ざわりが特徴的で、やや甘みは感じるものの、基本的にドライでビター。
    風呂上がりの酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 一回火入れ 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年8月19日

  • どてちん

    どてちん

    4.0

    山田錦 五割五分 無濾過原酒 火入
    口の中で心地良く広がる酸味と発泡感が、暑い今の時期に飲むのに最適で止まらない。酸味が合っても非常にバランスが取れている感じがするのは火入によるものかな?美味しい。

    2025年8月17日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    山田錦純米吟醸55。
    初めて飲むスペック。今まではひとごこちや山恵錦だったので、山田錦に期待していました。

    ジューシーですが、キレがアンバランス。
    今まで飲んだ中では一番イマイチ。
    もう少し、甘さとキレのバランスが欲しかった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    2025年8月15日

  • 楽しいほうがいい

    楽しいほうがいい

    3.0

    山三 純米吟醸 ひとごこち 五割五分 うすにごり生酒 米旨味とガス感あるライトな仕上がり

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年8月14日

  • koujiの酒

    koujiの酒

    4.7

    山三 純米吟醸 山恵錦 五割五分スパークリング

    オッ😺山三の今季13本目は、
    山恵錦のスパークリングときた!
    私の感想的には、うすにごりの良い所と
    スパークリングのあいだ系と感じた♡

    シュワシュワで飲みやすく🥂
    食欲増進にもってこいの酒!
    当然2本買ったワイな😽

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 一回火入れ

    2025年8月12日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    山三純米吟醸ひとごこち五割五分うすにごり
    20250810

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    2025年8月11日

  • 柳 賢佑

    柳 賢佑

    4.5

    山三
    純米大吟醸
    山田錦
    三割九分
    無濾過原酒

    甘みと旨みを感じる良い日本酒。
    開栓日は雑味なさすぎてあまり面白くなかったけど、
    翌日は酸味が出されていい感じ。

    美味しゅうございました。

    2025年8月10日

  • 二兎

    二兎

    4.5

    純米吟醸 山田錦五割五分 無濾過原酒
    濃い。日本酒感強い。酸味も強め。美味い😋

    2025年8月9日