1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 山三 (やまさん)   ≫  
  5. 2ページ目

山三のクチコミ・評価

  • kabakun

    kabakun

    4.6

    山三 純米吟醸 ひとごこち うすにごり

    初めて手に入った山三。お世話になっている酒屋さんが新たに取引を始めたよう。一口目は口いっぱいのジューシーさに感動。上澄の部分だけでも濃い旨みと甘みが押し寄せる。火入れだがグラスの内側に気泡がつくくらいの微炭酸。2杯目以降は明日に持ち越し。にごり部分がどんな味わいか非常に楽しみ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年9月29日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.6

    山三 純米吟醸 山恵錦55 スパークリング

    久しぶりの山三は初のスパークリング
    よく冷やして開栓吹きこぼれは無し

    白ブドウのような上立ち香
    きめ細かで柔らかな泡がシュワシュワな口当たり🫧
    柑橘系のジューシーな酸味とうすにごりのしっとりとした旨味
    後半はやや強めな苦味の余韻で締めくくる

    2025年9月24日

  • カントナ

    カントナ

    4.5

    山三 山霞 純米大吟醸 山恵錦 五割 うすにごり 二年熟成

    栓久しぶりにが飛びました。
    二年熟成ですが、香りフレッシュで、まぁ呑みやすいこと。
    マロみ深みはそこそこですが、
    山恵錦を良く分からないですが、熟成だからか流石に旨みは強く、
    呑んだ後口パクパクして楽しみました。
    自分には少し甘過ぎですが、ハチミツ感の甘さで良き。
    炭酸にごりは旨い持論通り美味しかったです。
    最近、長野にハマってます、、、旨いなぁ。

    2025年9月23日

  • がりくそん41

    がりくそん41

    4.3

    純吟 五割五分 うすにごり

    ようやく出逢えた山三。含むと、綺麗な中に甘旨、ちっとは酸もあるような。軽い苦味でキレもいい。飲みやすっ。美味しいですね。僕の目が悪いのか、にごり具合は分からず涙。料理にも合わせやすそうだな〜。お酒は単体派ですが、やるなら刺身とか天ぷらとか、和食とやりたいですね。

    日を追うごとに、甘旨味が出てきてるような気がします。時折フルーティっぽさとか、丸みとか。今はこっちの方が好きな気分。

    今回、火入れだったけど、生酒気になるな〜。飲みたいな〜。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月23日

  • G漢

    G漢

    4.2

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月20日

  • i ko

    i ko

    4.7

    2025年8月備忘録
    銘     柄:山三 山恵錦 五割五分 スパークリング
    saketime29位
    酒     蔵:山三酒造株式会社 @yamasan_sake
    所  在  地:長野県上田市
    原  料  米:長野県産 山恵錦
    タ  イ  プ:純米大吟醸
    精 米 歩 合:55
    アルコール度数:15.0
    日 本 酒 度:-
    酸     度:-
    ア ミ ノ酸度:-
    酵     母:-
    コンディション:無濾過原酒 瓶内二次発酵 火入れ

    瓶内二次発酵なのに火入れ 二次発酵なら生原酒と思っていたけど普通なのか? 甘み酸味は程よくオリガラミと表記はないが瓶底に少し溜まっている 無理やりおりを絡ませようとすると吹き出すので少しずつ丁寧に回してあげると白濁の旨い酒 先日飲んだひとごこちうす濁りにも似ている 体感日本酒度▲1 私◎

    特定名称 純米吟醸

    原料米 長野県産 山恵錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月12日

  • i ko

    i ko

    4.4

    2025年7月備忘録
    銘     柄:山三 純米吟醸 山恵錦 五割五分 無濾過生原酒
    saketime25位
    酒     蔵:山三酒造株式会社
    所  在  地:長野県上田市
    原  料  米:長野県産 山恵錦
    タ  イ  プ:純米吟醸
    精 米 歩 合:55
    アルコール度数:15
    日 本 酒 度:+1
    酸     度:1.6
    ア ミ ノ酸度:1.2
    酵     母:協会7号
    コンディション:無濾過生原酒

    山三5本目は一升で ピチピチ感があってフルーティ 良くも悪くも主張しすぎない感じで食中酒向きなんだろう 数日後の経過も気になる 私◎

    特定名称 純米吟醸

    原料米 長野県産 山恵錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月12日

  • i ko

    i ko

    4.4

    2025年7月備忘録
    銘     柄:山三 純米吟醸 ひとごこち 五割五分 うすにごり 火入れ
    saketime25位
    酒     蔵:山三酒造株式会社
    所  在  地:長野県上田市
    原  料  米:長野県東御市八重原産ひとごこち
    タ  イ  プ:純米吟醸
    精 米 歩 合:55
    アルコール度数:15
    日 本 酒 度:-
    酸     度:-
    ア ミ ノ酸度:-
    酵     母:-
    コンディション:無濾過一回火入れ原酒

    うっすらにごりで本当に火入れなのかと思うほどフレッシュ 相変わらず山三でハズレ無し 帰宅駆け付け一合で肴はありません 体感日本酒度±0 私◎

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月11日

  • i ko

    i ko

    4.5

    2025年5月備忘録 ■山三 やまさん[saketime 30位]純米吟醸 山田錦 五割五分 無濾過生原酒 兵庫県産山田錦55%精米 ALC15度 長野県上田市 山三酒造株式会社

    山田錦でも山三らしさは十分にありジューシーでまとまった旨い酒です 私◎妻◯

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月10日

  • i ko

    i ko

    4.5

    2025年5月備忘録 ピンク 純米大吟醸 山恵錦 四割五分 うすにごり 無濾過生原酒 長野県東御市八重原産山恵錦55%精米 ALC15度

    山三2本目はこちら 個人的に山三は全般好きみたいですね 甘過ぎず酸味と苦み辛みのバランスがいい 2日目もうまい 私◎妻◯

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月10日