1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 山三 (やまさん)   ≫  
  5. 8ページ目

山三のクチコミ・評価

  • koujiの酒

    koujiの酒

    4.7

      山三 山恵錦 純米吟醸 五割五分 
          -無濾過生原酒-

     オッ🙀意外〜味わいダーク
     苦瓜感がたまらない...
     ひょっとしてブラックコーヒー好きの
     俺の為に、味わい変更してくれたんじゃ笑笑

     食中酒向き感    ★★★★★
     フレッシュ感    ★★★★☆
     口どおりと余韻感  ★★★☆☆
     価格との満足度感  ★★★★★
     心地よい酔い感   ★★★★☆

    買えなくならないでよと...今日此の頃の心配😅

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    2025年3月6日

  • まつごっつ

    まつごっつ

    4.0

    濃い目の当てともばっちり!美味しかった!

    2025年3月2日

  • koujiの酒

    koujiの酒

    4.8

      山三 ひとごこち 純米吟醸 
        五割五分うすにごり
     
     12月に飲んだ時★4.8と味わいまた違う♪
     ジュワっとピチピチ...
     グレープフルーツの皮的な、
     🍾シャンパン風の苦味がたまらない😻
      
     食中酒向き感    ★★★★★
     フレッシュ感    ★★★★☆
     口どおりと余韻感  ★★★★☆
     価格との満足度感  ★★★★★
     心地よい酔い感   ★★★★☆ 

     ペアリングは魚ではなく、
     スキヤキ、グラタンなどお勧め
     
     この満足度で税込1540円!最高です😽

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    2025年3月2日

  • 協会69号

    協会69号

    4.2

    山三 純米吟醸無濾過生原酒 金紋錦
    ジュワジュワと甘旨に酸味も加わり美味しい
    山三で一番好きかな🐴

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月24日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.1

    山三 純米吟醸 山恵錦 五割五分 無濾過生原酒

    2025年2月23日

  • 米騒動

    米騒動

    4.0

    純米吟醸 ひとごこち 五割五分 うすにごり

    2025年2月23日

  • dotdash

    dotdash

    4.5

    年明けに長野の温泉に行ってから、信州産の酒ばかり飲んでますが、こちらの山三も同じく信州産。凄いな、長野。
    2015年から後継者不足で休眠していた蔵を佐久市のパチンコ会社が復活させたもので、当時三十代半ばだった杜氏はハローワークで探したらしい。凄いな、ハローワーク。
    そんなわけで山恵錦の純米大吟醸ですが、うすにごりと表記されているものの、透明度が高い。香りからして果実味が強いんですが、口に含むとブワーっと広がる。そして程よい旨みと、やや強めの酸味。山恵錦の果実味が存分に生かされた感もあって非常に美味しいです。
    だが、なんか足らない気もするので、これからに期待して4.5。御湖鶴、亀の海に続いて、美味しい酒が次々に出てくるのが凄い。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月18日

  • JI-KA-

    JI-KA-

    5.0

    🟫山三 純米大吟醸 山恵錦 うすにごり生酒 (¥1700+税)
    精米歩合45%、アルコール15度

    ◼️香り
    おりがらみ酒の最上級レベル!ヤバ
    桃🍑&梨🍐ですね〜✨
    ソフトなのに華やか。そしてアルコール臭なし💯

    ◼️味わい
    入りは、しっかりガスシュワシュワ〜🫧
    そして、いきなり爽やか桃炭酸水テイスト🍑
    果汁感が柔らかくて、透明感がある感じ。いい意味で余計な酸や苦味がないのがいい!
    また、おりがらみ定番のアルコールツンや、強い柑橘感もないし、ラストまで桃のままス〜〜〜っと消えます✨
    辛さはどう考えても、低アル!感覚的には14度?笑
    さすが45%純大!という感じの、繊細フルーティーテイスト!
    っていうか安すぎなのでは!?
    初、山さん、クオリティ半端ない!即リピート、一升買い確定です!
    ⭐5!!!!!!


    📝…
    初、山三ロゴです!
    テーマはシンプルに「山」!
    山は大嶺に続きですね。
    ラベル文字がカッキカキなデザインなので、対照の曲線を使いました。
    まずは、楕円状の物体を3つ並べ、斜めに色の切り替えを入れることで、漢字の山を表現しました🎵
    あとは、90度回転させると「三」のロゴにもなる?笑

    2025年2月16日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.6

    ずっと飲んでみたかった銘柄です。
    抜栓すると華やかな香りがブワッと広がります。
    美ガスがあり、非常に軽やかで口溶けも良く、終始穏やかな味わいです。
    山恵錦から来る穀物感のある旨味と甘味、そして僅かな苦味があり、超軟水とも言えるほどの水感でとても飲みやすいです。
    酒を主役としておつまみを楽しむもよし、食中酒として食事のお供として楽しむもよし。
    とても良い酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2025年2月15日

  • nao

    nao

    4.2

    山三 純大 山恵錦 うすにごり 税込1870円

    含むときめ細やかな微シュワ
    桃やマスカットテイストなフルーツ酸味
    オリの柔らかな旨味がグッとくるがライトな旨味
    後半の苦渋味でギュッと締まる

    個人的にはもう少し旨味がのってくれるとかなり好みです
    とはいえ全体的に完成度高く単品で飲むと美味しい
    ヤマサの揚げ蒲鉾をアテに頂きました

    morningtime
    車検受付待ちで1人モーニング

    2025年2月15日