1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 熊本の日本酒   ≫  
  4. 産土 (うぶすな)   ≫  
  5. 18ページ目

産土のクチコミ・評価

  • ティーヌ

    ティーヌ

    5.0

    すいーと!

    2024年6月28日

  • みすず

    みすず

    4.6

    産土 穂増 四農穣

    ガス強すぎて栓とんでいったw

    口に含むとガスがパチパチ
    鼻に抜けるコメの匂い
    ガツンと後味は辛口

    おいしいですね

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年6月25日

  • みすず

    みすず

    4.8

    産土 二農穣

    香りから米の香り強め!

    のんだら口の中でお米の香りがふわーっと広がる
    甘味もあり

    六農穣より好き!
    でも買ってから10日くらい経ってから飲んだからその関係もある?

    四農穣もネトストで2本ゲットしたので
    楽しみ
    二農穣も一本追加

    2024年6月23日

  • みっちゃん

    みっちゃん

    4.7

    産土 二農醸 山田錦
    令和6年5月、子どもたちの九州お土産リクエストで買ってきてくれたもの。

    スッキリ呑み口、シュワシュワ感も絶妙で美味しいです。
    同じ九州で先週飲んだ光栄菊よりも飲みやすい。

    何よりボトルデザインが秀悦。ジャケ買い的満足感もアリ。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月22日

  • dailson20

    dailson20

    5.0

    産土 2023 穂増 六農醸

    非常に飲みやすく、どんどん飲んでしまいます。
    微発泡で美味しい。

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月22日

  • みすず

    みすず

    4.2

    産土2023山田錦 六農穣

    香りは酸っぱい、米の香りがつんとくる感じ
    飲むと甘い感じはあまりなくて、舌がピリつく感じ、辛みが来る
    ガス感すごいある

    うーん、ノーマル産土の方が好きかも

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年6月21日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.2

    産土*(うぶすな) 2023 山田錦 五農醸
    シュポっと開栓、注ぐとグラス内に細かな気泡多数、吟香大人しめ、フレッシュな果実感はこの銘柄の特長な気がするが、4月の山田二醸に比べるとスンと澄ました感じ。中盤からは5月の穂増六農で感じた独特のミネラル苦、酸でキリっと締まる。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月16日

  • くにひろ

    くにひろ

    5.0

    3杯目4杯目の飲み比べ🍶
    はじめまして(〃▽〃)ゞ三農醸&六農醸😋
    香りはそんなに良いと思わないんだけど
    味わいは(。˃ ᵕ ˂ )ƅ
    【IMADEYA エキナカ千葉】

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月14日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    3.7

    製造年月2024.06
    熊本県 花の香酒造 産土 五農醸×三農醸
    特定名称不明 香子 山田錦 木桶 生酛造り 生酒
    精米歩合不明

    alc.13℃

    
※2日目の感想
    色合い・程よく黄色味

    香り・・ミルクっぽい香り
    含み・・しゅわっと

    味わい・ドライな苦味

    余韻・・そのまま苦味で切れる

    ********************************************************************
    香子×山田錦のアッサンブラージュ。
    初日は非常にドライ。2日目に少しの甘み。
    お互いのいい所を消してるような・・・。
    裏ラベルの四農醸表記は誤り。

    酒の種類 生酒 生もと

    2024年6月13日

  • 岡やん

    岡やん

    4.7

    産土 山田錦 二農醸 生酒
    タイミングが合わず中々買えなかった産土
    ようやく飲めます
    生酒らしくガス感はしっかり有る
    優しい甘味が良い
    じわーりと口に広がる甘味
    酸味が仄かに
    苦味で締める
    ガス感も含めて全てが優しく
    生酒特有の荒々しさが無くて美味しい

    2024年6月12日