1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 熊本の日本酒   ≫  
  4. 産土 (うぶすな)   ≫  
  5. 16ページ目

産土のクチコミ・評価

  • AGEHA

    AGEHA

    3.0

    「菊池川流域穂増」「生酛造り」「木桶仕込」
    「無施肥」「無農薬」の5農醸。

    「穂増」米は全量「無施肥」「無農薬」

    シャンパン🍾みたいなシュワシュワ感が
    スッキリさせるが酸味が強く好き嫌いが分かれそうだ。

    原料米 穂増

    2024年8月11日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.1

    製造年月2024.07
    熊本県 花の香酒造 産土 五農醸 kawamatsuri
    
特定名称不明 穗増 生酛造り 木桶 生酒
    精米歩合不明

    alc.13℃

    色合い・うっすら黄色味

    香り・・ミント。清涼感のある香り
    含み・・しゅっと

    味わい・酸味が先行し、甘みと苦味

    余韻・・苦渋で切れる

    ********************************************************************
    日日 穂増との飲み比べ。大枠は一緒。
    酸味が先行して感じられる。
    いつもの穂増らしく、ドライな飲み口。

    原料米 穂増

    酒の種類 生酒 生もと

    2024年8月9日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    花金前日ですが、気分は既に三連休!
    ちょっといいお酒を開栓。産土穂増の五農醸😋
    酒カス界隈では説明不要な五農醸ですが、普通は何?と思いますよね😊
    低アルのkawamatsuri。吹きこぼれないまでも蓋は天井まで飛びました!酸味と発泡感強め、苦味なく飲みやすい大人のレモンスカッシュ👍
    酸味ラバーにはとても美味しいお酒だと思いますが、自分の今のストライクゾーンからはボール半個分外れてる感じです◎

    2024年8月8日

  • koujiの酒

    koujiの酒

    4.6

      産土 穂増 六農酸

     無農薬 無施肥 木桶仕込み 生酛造り 
     木桶増醸、無酵母無添加
     全てをたしての手の込んだ六農酸

     使用している穂増米は、
     江戸時代に天下一の米として最高値を、
     更新したそうで、堆肥、農薬を使用する前は
     日本一の米だったようで
     そしてわすか40粒の種もみから、
     復活栽培となれば、
     飲みたくなるのは酒飲みの性...

     さてお値段は高いが気になるお味は、
     皆様が飲んだと思われる山田錦と比べると、
     こちらは、やや苦みがある味わいの
     一言につきると思います。

    原料米 穂増米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月6日

  • ゆう

    ゆう

    4.0

    五農醸というやつ!
    お嫁氏が好きなので内緒で買ってプレゼント〜

    2024年8月6日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    産土 2023 山田錦 二農醸
    1970円

    久々の産土、相変わらず美味しいです
    今回もシュワシュワですがちょい抑え気味
    乳酸感のほうが目立ってるかな
    なめらかシュワって感じ

    日本酒、これが飲みたいって時がありますが、
    産土はそんな感じのなかの1本ですね

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月5日

  • ぶき

    ぶき

    4.7

    四農譲 穂増

    洗練したフルーティな飲み口が特長
    加えて、幾重にも重なる旨味も感じられる飲みやすいだけでない美味しいお酒😊

    2024年7月30日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.5

    産土 山田錦 二農醸

    初めましてのこちらポンっと勢い良く開栓
    香りは穏やか洋ナシとちょっとミルキーさも
    ピチシュワガス感たっぷりな口当たり

    白桃やメロンのようなジューシーな甘味とグレフル感溢れる酸味
    日本酒と言うよりシャンパンのようなスッキリ爽やかな飲み口

    これも暑い夏に向いている!

    2024年7月29日

  • たけ

    たけ

    4.5

    今日も暑いっすね🥵
    こんな日は帰宅早々から晩酌です。
    角打ちレビューも溜まっているけど、
    また時間のある時にね😅

    今日のお酒はコレ⬇️
    産土 2023 山田錦 二農譲

    これは軽くて甘くてね、まあ飲み易いヤツ🍶
    ガスが綺麗で甘旨🫧🫧🫧
    更には風の森の様なラムネ感まで🤣
    これはやっぱり美味いな😋

    ラーメンタイム
    下井草 Menpeki Ginger Noodles
    有名店な中華そば麺壁九年の姉妹店
    長岡生姜醤油ラーメン🍜
    このラーメンマジで美味い😋

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月22日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    4.8

    友人に頼まれて買っていたのですが渡す機会がなく、そろそろ開封に♪
    買ってから時間がたっていたせいか、いつもよりフレッシュさは少ない印象でした。
    そのぶんいい旨みがのっており、寒い時期ならこっちの方が好みかなーと

    2024年7月21日