稲とアガベ(土田酒造)のクチコミ・評価
-
-
Kuri
3.0稲とアガベ 生酛 01 生 ササニシキ
以前から勤務先の近所の酒屋さんで推している「稲とアガベ」
クラフト酒?お試しで買うには値段が?…などなど気になりつつもスルーしてしまっていました
今回ちょうど良い機会ですので飲ませていただきました
非常にお米感の強い味です
始めはレモン感のある酸味も表に出ます
そのためか美味しい上に爽やかさがあります
ササニシキのお酒らしい米の旨味が詰まっている印象です
これは「日本酒」というよりも「稲とアガベ」という別軸のものなんだろうと感じました
この稲とアガベでの挑戦は今後の日本酒の世界を変えていくものだと思います
そういった中でこの価格帯でこだわりをもって作られているのも納得できます
男鹿で頑張っているということですので今後も注目してみたいです原料米 ササニシキ
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年8月13日
-
-
indigo
4.0稲とアガベ DOBUROKU ササニシキ 04
気になっていた稲とアガベ、ホップ入りと迷いつつ初めてなのでまずはこちらをゲットしました
どぶろくは久々です。飲み易くてつい飲み過ぎてしまい、翌日体調不良で病院で点滴を打つハメになった記憶が浮かんでしまいます^^;
洋梨の様な優しいフルーティな香り、まずはお店でお薦めされた通りに上澄のみグラスに注いで。微発砲で甘酸っぱい味わいです。
次は優しく振ってゆっくり開けました。米の濁り具合が今まで見た中でもかなりドロっとした濃い濁りです。
お米の甘さもありつつ爽やかな味わいで、後味に若干の苦味も感じます。次はホップ入りを!テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年7月9日
-
-
-
-
-
-