1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. にいだしぜんしゅ (にいだしぜんしゅ)

にいだしぜんしゅ (にいだしぜんしゅ)

酒蔵サイトへ

福島 / 仁井田本家

4.02

レビュー数: 794

正徳元年(1711)創業。18代に亘って酒造の伝統を守り続け、昭和42年(1967)、17代目のときに日本初となる「金寳自然酒」を発売。その意を継承した18代目蔵元杜氏の仁井田穏彦氏は、創業300年を迎えた2011年には自然派の酒蔵として、300年前の製法に戻って土壌の特徴を映す自然酒を追究していくことを宣言。日本初の100%自然米、100%純米造りの「全量自然米蔵」となった。 2003年から自社田での自然栽培米の生産を始め、蔵人総出で夏は米作りを、冬はその米で酒造りを行う。2013年からは原料だけでなくより自然な酒造りを目指し、醸造用乳酸の使用や酒を透明にするおり下げをやめ、さらに2015年からは全量生酛仕込みに切り替えた。また通常の三段仕込の後に、一度別のタンクに汲みだして4回目を仕込む、「汲み出し四段」という手の込んだ独自の製法で仕込む。これによって唯一無二のとろりとした甘み、ふくよかな旨みの酒が仕上がるのである。 2017年、自然酒誕生50周年を機に酒銘を「にいだしぜんしゅ」へと改め、ラベルも刷新した。(鈴木真弓)

にいだしぜんしゅのクチコミ・評価

  • コリンキー
    recommend ピックアップレビュー

    コリンキー

    5.0

    にいだしぜんしゅ 生酛 にごり

    蔵に住み着いてる酵母で醸し、濃厚なもろみを昔ながらの石臼で挽き、純白のにごり酒に仕立てた逸品。

    トロトロでシルキー。まるで、甘い塩麹を飲んでいるようだ。仁井田さんのお酒はやっぱり面白い。

    生酛らしい酸味や苦味が強いけど、しっかりとした米の甘さがあるので美味しく飲める。良く冷やせば飲みやすさがでるし、温度が上がると味わい深さがでる。

    2023年5月25日

  • Alk.
    recommend ピックアップレビュー

    Alk.

    4.5

    金の純米 にいだのごさん

    春に蔵元で行われた感謝祭で出されたお酒になります
    蔵付酵母によって醸されているしぜんしゅですが,その仕込みの中で偶然1タンクだけ酸度が+5になったことから「5酸(誤算)」と名付けられたお酒です
    同時期に各店舗で販売されていた生酒の物とは異なり,こちらは火入れされているようです

    香りからツンとくる酸っぱさが立ち込め,その独特の味わいに期待が高まります
    一口含むと米の甘みを感じつつ,レモンのような酸味が広がります
    ただ酸っぱいだけでは美味しくないですが,きちんと米の甘みや旨みをまとって抜けていくので心地よいです
    喉を通っていく際も優しい酸がすっきりとさせてくれます
    このときは味噌もろみのきゅうりで優勝しました…!

    開栓から日が経つにつれ,酸味がよりシャープになりキリッと飲みごたえが出てくるようになります
    さながら「米の白ワイン」のような味わいになって,例えばトマト煮込みのような味付けの物とも合わせられるような変化を見せました
    偶然の産物もこうして美味しいお酒になる仁井田さん…またこの"仁井田酸"を味わえたらいいですね〜!

    特定名称 純米

    原料米 トヨニシキ

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年7月2日

  • たけ

    たけ

    4.0

    にいだしぜんしゅと 生酛 にごりめろん
    これはネーミング通り、メロン一色🍈
    それでもジューシー過ぎないのね。
    酸も生酛らしくてね😉

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月4日

  • LSc53

    LSc53

    4.4

    にいだしぜんしゅ 生酛 にごりめろん
    夏の季節メロンを思わせるこちらのにごりめろん。メロンでも青肉の感じ、なぜか爽やかなメロンを思わせる風味。

    2025年8月31日

  • コバチッチ

    コバチッチ

    2.0

    にいだしぜんしゅ 生酛 にごりめろん
    上澄みは渋みの強いメロンの皮の部分的なニュアンスで甘みはそれ程ではない。
    澱をからませた方が甘みと雑味が増してよりメロン的な何かになるのですが、これをメロンとしては駄目だと思います、もっと甘みを増やさないと。
    上記の理由で評価しました。

    2025年8月26日

  • CAP

    CAP

    2.5

    にいだしぜんしゅ 生酛 にごり 蔵付き酵母

    甘酒感を期待して呑んだが、甘くはなくどぶろくというか日本酒(そりゃそうか💦)。

    甘酒を求めてしまったので星2.5だが、にごり酒としては癖もなく呑みやすいのでは?

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年8月25日

  • o k

    o k

    4.0

    しぜんしゅ 生酛 にごりめろん 酵母無添加

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年8月21日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    3.8

    にいだしぜんしゅ 生酛にごり
    20250820

    2025年8月21日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    にいだしぜんしゅ 生酛 にごりめろん
    20250820

    2025年8月21日

  • ししし

    ししし

    4.0

    夏のおだやか
    一回火入れ

    使用米 福島県産有機JAS認証「五百万石」
    磨き 60%
    特定名称酒など 純米吟醸/火入れ酒
    度数 15度

    2025年8月19日

にいだしぜんしゅが購入できる通販

全て720ml1800ml
全て楽天市場Amazon
にいだしぜんしゅ 燗誂 720ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

にいだしぜんしゅ 燗誂 720ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

720ml
¥ 1,650
楽天市場で購入する
にいだしぜんしゅ なつゆき 720ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

にいだしぜんしゅ なつゆき 720ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

720ml
¥ 1,815
楽天市場で購入する
にいだしぜんしゅ 純米吟醸

にいだしぜんしゅ 純米吟醸

純米
¥ 1,870
楽天市場で購入する
720ml にいだしぜんしゅ 純米原酒 茶瓶 金帯 箱無 常温発送 仁井田本家の日本酒 (福島県)

720ml にいだしぜんしゅ 純米原酒 茶瓶 金帯 箱無 常温発送 仁井田本家の日本酒 (福島県)

720ml 純米
¥ 1,920
楽天市場で購入する
(福島)にいだしぜんしゅ 純米原酒 720ml

(福島)にいだしぜんしゅ 純米原酒 720ml

720ml 純米
¥ 1,925
楽天市場で購入する
にいだしぜんしゅ 純米原酒 720ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

にいだしぜんしゅ 純米原酒 720ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

720ml 純米
¥ 1,925
楽天市場で購入する
720ml にいだしぜんしゅ 純米とろとろにごり 黄色帯 箱無 常温発送 仁井田本家の日本酒 (福島県)

720ml にいだしぜんしゅ 純米とろとろにごり 黄色帯 箱無 常温発送 仁井田本家の日本酒 (福島県)

720ml 純米
¥ 1,970
楽天市場で購入する
にいだしぜんしゅ にごり 720ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

にいだしぜんしゅ にごり 720ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

720ml
¥ 1,980
楽天市場で購入する
にいだしぜんしゅ 生もと にごり 酵母無添加 蔵つき酵母 福島 仁井田本家 720ml

にいだしぜんしゅ 生もと にごり 酵母無添加 蔵つき酵母 福島 仁井田本家 720ml

720ml
¥ 1,980
楽天市場で購入する
にいだしぜんしゅ 生もと しぼり 生 720ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

にいだしぜんしゅ 生もと しぼり 生 720ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

720ml
¥ 2,035
楽天市場で購入する
☆【日本酒】にいだしぜんしゅ 生もと 純米原酒 720ml

☆【日本酒】にいだしぜんしゅ 生もと 純米原酒 720ml

720ml 純米
¥ 2,200
Amazonで購入する
にいだしぜんしゅ 純米吟醸 720ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

にいだしぜんしゅ 純米吟醸 720ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

720ml 純米
¥ 2,200
楽天市場で購入する
にいだしぜんしゅ 純米吟醸 福島 仁井田本家 720ml

にいだしぜんしゅ 純米吟醸 福島 仁井田本家 720ml

720ml 純米
¥ 2,200
楽天市場で購入する
金寶仁井田本家 福島県 『にいだ しぜんしゅ 純米吟醸』 720ml

金寶仁井田本家 福島県 『にいだ しぜんしゅ 純米吟醸』 720ml

720ml 純米
¥ 2,391
Amazonで購入する
(福島県)720ml にいだしぜんしゅ にごりめろん3.33 純米吟醸 火入れ 箱無 (常温発送) 仁井田本家の日本酒

(福島県)720ml にいだしぜんしゅ にごりめろん3.33 純米吟醸 火入れ 箱無 (常温発送) 仁井田本家の日本酒

720ml 純米
¥ 2,420
Amazonで購入する
にいだしぜんしゅ めろん3.33 純米吟醸 別誂え 無濾過生原酒 720ml【クール便発送】

にいだしぜんしゅ めろん3.33 純米吟醸 別誂え 無濾過生原酒 720ml【クール便発送】

720ml 純米
¥ 2,420
Amazonで購入する
日本酒 にいだ しぜんしゅ めろん 3.33(生) 720ml 日本酒 仁井田本家 福島 地酒 ふくしまプライド

日本酒 にいだ しぜんしゅ めろん 3.33(生) 720ml 日本酒 仁井田本家 福島 地酒 ふくしまプライド

720ml
¥ 2,420
楽天市場で購入する
720ml にいだしぜんしゅ無農薬純米とろとろにごり酒 箱無 仁井田本家の日本酒 ・プレゼント ギフト包装 メッセージカード可

720ml にいだしぜんしゅ無農薬純米とろとろにごり酒 箱無 仁井田本家の日本酒 ・プレゼント ギフト包装 メッセージカード可

720ml 純米
¥ 2,680
Amazonで購入する
1800ml にいだしぜんしゅ燗誂 キモト仕込み燗酒純米酒 赤帯 箱無 常温発送 仁井田本家の日本酒 (福島県)

1800ml にいだしぜんしゅ燗誂 キモト仕込み燗酒純米酒 赤帯 箱無 常温発送 仁井田本家の日本酒 (福島県)

1800ml 純米
¥ 3,290
楽天市場で購入する
にいだしぜんしゅ 燗誂  1800ml【福島の地酒 お燗に最適】

にいだしぜんしゅ 燗誂  1800ml【福島の地酒 お燗に最適】

1800ml
¥ 3,300
楽天市場で購入する
にいだしぜんしゅ 生もと純米原酒 1800ml【自家栽培のお米で醸す甘口の純米!】

にいだしぜんしゅ 生もと純米原酒 1800ml【自家栽培のお米で醸す甘口の純米!】

1800ml 純米
¥ 3,300
楽天市場で購入する
仁井田本家 福島県 『にいだ しぜんしゅ 燗誂(かんあつらえ)』お燗して美味しい自然酒純米酒 1800ml

仁井田本家 福島県 『にいだ しぜんしゅ 燗誂(かんあつらえ)』お燗して美味しい自然酒純米酒 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,340
Amazonで購入する
(福島)にいだしぜんしゅ 純米原酒 1800ml

(福島)にいだしぜんしゅ 純米原酒 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,630
楽天市場で購入する
にいだしぜんしゅ 純米原酒 1800ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

にいだしぜんしゅ 純米原酒 1800ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

1800ml 純米
¥ 3,630
楽天市場で購入する
金寶仁井田本家 福島県 『にいだ しぜんしゅ』 純米原酒 1800ml

金寶仁井田本家 福島県 『にいだ しぜんしゅ』 純米原酒 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,790
Amazonで購入する
にいだしぜんしゅ にごり 1800ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

にいだしぜんしゅ にごり 1800ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

1800ml
¥ 3,850
楽天市場で購入する
にいだしぜんしゅ 生もと しぼり 生 1800ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

にいだしぜんしゅ 生もと しぼり 生 1800ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

1800ml
¥ 3,960
楽天市場で購入する
にいだしぜんしゅ 純米吟醸 1800ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

にいだしぜんしゅ 純米吟醸 1800ml 日本酒 仁井田本家 自然酒 福島 郡山 地酒 ふくしまプライド

1800ml 純米
¥ 4,180
楽天市場で購入する
日本酒 にいだ しぜんしゅ にごりめろん 1800ml 仁井田本家 福島 地酒 ふくしまプライド

日本酒 にいだ しぜんしゅ にごりめろん 1800ml 仁井田本家 福島 地酒 ふくしまプライド

1800ml
¥ 4,400
楽天市場で購入する
にいだしぜんしゅ 純米吟醸1800ml 福島県仁井田本家 無農薬自然酒 緑瓶 箱無 常温発送 プレゼント ギフト包装 メッセージカード可

にいだしぜんしゅ 純米吟醸1800ml 福島県仁井田本家 無農薬自然酒 緑瓶 箱無 常温発送 プレゼント ギフト包装 メッセージカード可

1800ml 純米
¥ 4,740
Amazonで購入する
もっと見る

にいだしぜんしゅの銘柄一覧

銘柄
しぼり

しぼり

精米歩合:80%、アルコール度:16.5%

価格帯:¥2,035 ~ ¥4,400
純米原酒

純米原酒

精米歩合:80%、アルコール度:16.5%

価格帯:¥1,540 ~ ¥21,700
純米吟醸

純米吟醸

精米歩合:60%、アルコール度:16%

価格帯:¥1,650 ~ ¥5,680
燗誂

燗誂

精米歩合:80%、アルコール度:14%

価格帯:¥1,400 ~ ¥4,060
にごり

にごり

精米歩合:80%、アルコール度:16%

価格帯:¥1,705 ~ ¥5,350
はつゆきだより

はつゆきだより

精米歩合:80%、アルコール度:16.5%

価格帯:¥1,815 ~ ¥3,630
OK

OK

精米歩合:70%、アルコール度:16.5%

純米 たるざけ

純米 たるざけ

精米歩合:80%、アルコール度:16.5%

燗ダッシュ

燗ダッシュ

精米歩合:80%、アルコール度:14%

めろん3.33

めろん3.33

精米歩合:60%、アルコール度:16.5%

価格帯:¥1,980 ~ ¥5,000

にいだしぜんしゅの酒蔵情報

名称 仁井田本家
特徴 仁井田本家のある郡山市田村町は、東北地方最大の前方後方墳が発見され、坂上田村麻呂が蝦夷追討のため守山城を築くなど、古来より栄えた土地だ。1711年(正徳元年)に仁井田本家が創業し、2011年の4月に300周年祭を大々的に開催する予定だったが、東日本大震災の被災により中止となった。そこで、次の400周年を見据えたビジョンを作成し、「仁井田本家の使命は日本の田んぼを守る酒蔵」と決めた。 自社田6町歩の栽培も含めて、使用米は自然栽培のみと潔い。純米酒率も100%だ。今の目標は、田村町金沢の田60町歩をすべて自然田にすること。自社田では有機肥料も使わず、稲藁・籾殻などを田んぼに返す無肥料自然栽培を実施している。 また、酒造りは醸造用乳酸無添加を徹底し、生酛と白麹使用による自然派酒母のみの仕込み。酒蔵のスタッフ全員が、発酵のプロフェッショナルになる、をモットーに、日本酒だけでなく、「こうじチョコ」や甘酒などノンアルコールの商品開発も行なう。毎月開催している酒蔵祭りで、販売し、多くのリピーターを獲得している。「また来たい蔵になろう」が合言葉だ。
酒蔵
イラスト
にいだしぜんしゅの酒蔵である仁井田本家(福島)

(立川哲之氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 金寶 金寶自然酒 田村 にいだしぜんしゅ 番外自然酒 かをるやま 百年貴醸酒 にいだぐらんくりゅ つなぐ
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 福島県郡山市田村町金沢高屋敷139
地図