1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 252ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • nao

    nao

    4.5

    赤武 雄町
    山田錦に比べ柑橘系の香りで酸味も少し強め。
    後味はいつもの赤武でスッキリ。
    温度が上がっても変わらず飲みやすい。

    新政×中田英寿のテレビ(録画)を見ながら晩酌中ですw
    麻婆豆腐とコスモスでペアリングしてみたい‼︎

    2020年4月18日

  • ごましおさん

    ごましおさん

    5.0

    赤武 NEWBORN 純米吟醸 雄町

    1日目、舌先にわずかに感じるチリチリガス。
    しっかりマスクメロンの甘み。
    特に目立つ酸味と苦味はなくスゥーとキレる。

    3日目、あまーいメロン!
    まだわずかにガスあるかな?
    ほぼないと言ってもいいぐらい。
    温度があがると少し酸味と苦味が出る。
    余韻も綺麗。

    5日目、しっかりメロン!
    コクもしっかり出て、雄町の丸みが柔らかい酸味と甘みを包み込んでくれてる感じ。
    苦みが奥に引っ込んだかな?

    4合瓶で買ったので、翌日急いでまた買いに行きました(笑)
    素晴らしく美味しいです!!

    2020年4月18日

  • nao

    nao

    4.5

    赤武 山田錦 NEW BORN
    ジューシーさもあるのに後味スッキリしてて飲みやすい。
    フルーティな香りもあり一瞬でなくなりました。
    こりゃ美味い‼︎
    今年もAIR買ったのでこちらも楽しみ。

    2020年4月17日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    5.0

    AKABU AIR。
    2時間完飲。
    美味。
    今年も最高。

    2020年4月17日

  • レッドソイル

    レッドソイル

    4.5

    赤武純米吟醸1火入れです

    スッキリとした甘みと旨味、乳酸が効いた酸味、滑らかな苦味と、かなりクオリティの高いレギュラー商品ですね

    非常に美味しいです
    食の邪魔もしない、バランスの良いお酒ですね

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月17日

  • 柿くけこ

    柿くけこ

    4.0

    NEW BORN 山田錦
    香りはほぼなく、初日はちょっと早い感じ。
    2日目から口に含むと華やかな香りと旨みが溢れてくる。
    想像よりスッキリしていたが、これもとても美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月16日

  • 転売反対!

    転売反対!

    3.5

    赤武 AIR 純米酒 アルコール12度
    2020.4製造
    赤武の季節もの。
    AIRは初めて頂きます。
    発砲感あり、香りは控えめ。
    軽い味で少し淡麗にも感じる。
    味的にはSEAの方が好みだが、
    これはこれで美味しい。
    写真は借り物です。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年4月16日

  • kkz150

    kkz150

    4.0

    AIR 純米 アルコール分12度
    ガス感少し レモン様な酸味と少しの苦味 甘みは仄かに蜜のよう いわば大人のはちみつレモン ゴクゴク飲めてしまう
    低アルで飲み口良く 単品で旨いが食中酒にも向く

    2020年4月16日

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    4.0

    あかぶ F にゅーぼーん
    赤武には珍しい一升瓶規格。飲み飽きないし、料理と合わせても単品でも美味しい

    2020年4月14日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    3.5

    F
    ピリピリガス感、フルーティ。アル添が良い感じのキレとスッキリさをだしてるのかな。
    2500くらい、コスパ良し。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年4月11日