1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 252ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • ひろき

    ひろき

    4.0

    赤武 純米 ひやおろし

    今年初のひやおろしを赤武で!
    甘味、酸味、苦味、のバランス良いです!

    2019年8月31日

  • はざまっくす

    はざまっくす

    4.0

    夏に買って冷蔵庫に寝かせていた夏酒を抜栓。
    おりがらみです。

    カプ系の穏やかな香りと、1回入れの青さと飴っぽさが混ざった香り。甘そうな印象。

    味の厚みはおりがらみだから?
    軽い印象だけど思いがけずアルコール16度あり。
    甘みもあるが苦味がきいて収斂。
    後からコク厚みがぐーっと押し上げてくる。

    サッパリと思いきや、結構なマッチョでした

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年8月30日

  • 稲毛キッド

    稲毛キッド

    4.0

    メロンの様な香りがまず広がる。口に含むと瑞々しさと共に甘みがやってくる。その後に酸味がやってきて、後をスッと切っていく。

    食中酒にしては気持ち甘いかなと一瞬思うが、酸が後をスッと切る過程があるので、また二口目、となるし、食べ物と合わせながら飲み進められる。

    純米吟醸と言いながら精米歩合は50%だし、雑味は全くなくクリアな飲み口。どんな体調、シチュエーションでも違和感なく飲めるオールラウンダー。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月30日

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    3.5

    赤武 吟ぎんが50 純大
    ラグビーの世界的な大会があるからということで、外国人の方にも購入されやすいように
    王冠→スクリューにし、火入れ、英語の裏面ということらしいです。
    癖がないからあまり日本酒飲んだことが無いような方にもいいようです。

    2019年8月26日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    赤武 純米大吟醸山田錦

    今年6月詰めの山田錦純大です。
    口に含むと、すごい甘味!と、少々ざらつく感じ。切れはなく、いつまでも余韻を残すタイプです。
    極上ノ斬とは全く趣向が異なります。去年のんだ純米吟醸に近いかも。合わせる食事はなかなか難しいかもしれません。でもこの赤武らしい振り切れた甘味、結構好きなんです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年8月23日

  • ばぶるの卵

    ばぶるの卵

    3.5

    AKABU SEA 3.7    
    AIRに似ているが、こちらの方が酸が強め。
    アルコール度数が低いのも相まって軽快にスルスル飲める。
    暑い日にはピッったり!!
    ポン酢との相性抜群!

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    2019年8月23日

  • manaf0293

    manaf0293

    4.0

    AKABU F 吟醸
    香りそれなり、口当たりはスルスルときてキレ味よしと
    美味しいお酒です。
    口に含んだ時にフルーティーな香りが感じられて
    非常によかった。

    特定名称 吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年8月18日

  • こうけん

    こうけん

    4.5

    AIR12度、SEA13度ときてからの最後MOUNTAIN14度。1番度数が高いと感じさせない華やかな果実香とキレの良い甘み酸味が印象的です。私としてはAKABU FLOWERって感じでスイスイいけました。

    2019年8月15日

  • フルやん

    フルやん

    4.0

    赤武 MOUNTAIN 純米
    精米60% アルコール14度

    香りはバナナ!
    味わいは滑らかな甘味にフレッシュな葡萄の様な酸味が素晴らしい!
    こちらはイソ系の味にアクセントの酸味が突出して主張する良い出来です。
    MOUNTAINと強そうなイメージですが柔軟な水の流れの様にジューシーで旨いです!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月14日

  • 縦の皮

    縦の皮

    5.0

    赤武 極上ノ斬 純米大吟醸

    家飲みは久々の赤武です。奮発して購入した極上ノ斬。

    ・・・これはものすごくおいしいです。凄まじい透明感から、徐々に甘味が膨らみますが、チープな甘味ではないです。でも、余韻を残さずスパッと切れます。

    割と感動できるレベルで美味しいです。こないた飲んだ十四代中取り大吟醸より普通に上です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 結の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2019年8月14日