写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.6

    気品のある酸と、写楽らしい旨味。酒未来はセクシーな素晴らしい酒米だ。

    2025年8月29日

  • マッチョメ3世

    マッチョメ3世

    4.0

    美味いな

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年8月26日

  • yoshi

    yoshi

    4.4

    寫樂 純米吟醸
    さすがのバランスのよさ。馴染む。立ち香はほんのり甘め。飲むと、どんどん進む。食中酒としてもよい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月24日

  • G漢

    G漢

    4.3

    2年半冷藏熟成

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月17日

  • ツモ太郎

    ツモ太郎

    4.3

    友人と東京にある「うなぎ中嶋」というお店で、いただきました。スッキリとしていてとても飲みやすく、鰻との組み合わせが最高でした👍

    2025年8月17日

  • かわぴー

    かわぴー

    4.8

    【冩樂】
    「純米吟醸 酒未来」
    精米歩合50%
    アルコール分16度
    720ml2,750円

    【味】
    お米の旨味、フルーティな甘み、程よい酸味、後味にわずかな苦みでキレるというバランスが光る一品。
    アルコール感も若干ありますが、それが嫌味・エグみに感じない日本酒らしい奥ゆかしい美味に繋がっているのが面白いです。
    個人的に「酒未来」使用の日本酒って特にハズレがない気がします。
    奥ゆかしい日本酒の味わいを楽しめつつ飲みやすいのが「冩樂」の人気の理由かなと思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月16日

  • ささぼー

    ささぼー

    5.0

    写楽 純米吟醸 酒未来 
    ほぼ1年半ぶりの写楽です。しかも酒未来。
    お盆休みに相応しく、ちょっと奮発して購入しました。
    パパイヤやマンゴーのような南国を感じさせる香り。
    口に含むとしっかりとした桃の甘さと苦みを感じるが
    甘すぎずスッキリとしたキレがありますね。
    夏酒とは違う、でも夏にぴったりな良いお酒でした。。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年8月15日

  • カントナ

    カントナ

    5.0

    冩樂 純米吟醸 播州山田錦

    今夜も冩樂いっときますか。 
    黒いラベルは呑んだ記憶がある様な無い様な、、、
    昔、酒米は兎に角山田錦だと洗脳されていた自分にとっては、
    やっぱこいつがベストかなぁ。
    うめ〜~!!!

    2025年8月14日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.4

    銀座君嶋屋🍶『福島』宮泉銘醸飲み比べ🍶

    2025年8月12日

  • 惣N郎

    惣N郎

    5.0

    (純米2024BY)
    有名過ぎて自腹では買ってこなかった、福島は宮泉さんのお酒です。値頃感ある純米に出会えたので何となく連れ帰ることに。酸味中心で、辛はともかく甘はほとんど感じないパターン、いつまでも飲み続けられる危ないやつです。と言っている間にもう残りが…さっき開けたばかりだよね? 精米歩合60% 720mlで¥1725(税別)

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月10日