写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • 惣N郎

    惣N郎

    5.0

    (純米2024BY)
    有名過ぎて自腹では買ってこなかった、福島は宮泉さんのお酒です。値頃感ある純米に出会えたので何となく連れ帰ることに。酸味中心で、辛はともかく甘はほとんど感じないパターン、いつまでも飲み続けられる危ないやつです。と言っている間にもう残りが…さっき開けたばかりだよね? 精米歩合60% 720mlで¥1725(税別)

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月10日

  • Bucchus

    Bucchus

    4.2

    会津若松の酒「写楽」。キリッと爽やかな感じかなと思いきや、一口目は甘さと旨さ。喉ごしもしっかりしてます。そして良い意味ですぐに酔える。美味くてヤバい酒。仕事で2年前行った「籠太」の大将は元気かなぁ…。日本橋の長谷川酒店さんで購入。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年8月9日

  • カントナ

    カントナ

    4.8

    写楽 純米吟醸

    うなぎと写楽。幸せですね。

    2025年8月9日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.4

    会津馬刺 おいだれ焼鳥 彦酉🍶

    2025年8月4日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    宮泉銘醸(株)(福島県 会津若松市) 写楽 純米吟醸 一回火入れ
    精米歩合:50% アル度:16度 酒度:ー 酸度:ー 米:五百万石
    7/30(木)感想、香りは酸味が強い。味は甘さちょっと強く、酸味は程良いレベル。フレッシュ感が程よくあり、苦みがちょっと強め。味が濃く、微かにグレープフルーツ感がある。飲みやすくおいしい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年8月3日

  • DJ_ANGELO

    DJ_ANGELO

    5.0

    冩樂
    純米酒 2024BY 一回火入
    夢の香
    精米歩合 60%
    アルコール分 16度
    台風9号が通過した後
    都内の坂を上がった酒屋で購入。
    純米酒ですが?
    開栓した時の香りは、吟醸香が漂います🆗
    非常に美味しい。
    サレールチーズAOPとの相性も非常良いですが…
    このお酒を、燗酒にしてしまった…⚠️
    燗酒にすると、酸味が良い意味で尖ります。
    和洋中なんでも合いそうな雰囲気。
    パワー感のあるお酒は、あらゆる温度を超えるのかもしれません?

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月3日

  • 新政教祖株式会社

    新政教祖株式会社

    4.2

    寫楽 純米吟醸 五百万石
    いや〜、寫楽らしいバランスの良さに脱帽。やっぱり美味いな!
    青リンゴや洋梨を思わせる爽やかな香り。
    口に含むと五百万石らしい軽快さに、瑞々しい甘みとほどよい酸味が広がり、後半はシャープなキレで心地よく締まります。

    甘み・酸味・キレの三拍子が見事に揃った、バランス感のある仕上がり。
    重たさがあまりなく、食事を引き立てる清涼感のある味わいです。
    冷酒でいただくとより果実感が冴え、山菜の天ぷらや白身魚と好相性。
    寫楽らしいジューシーさを残しつつ、五百万石の端正さが光る一本。

    2025年8月1日

  • みすず

    みすず

    4.6

    写楽 一回火入れ 純米吟醸

    米っぽい甘味と旨みがあってうまいねぇ

    2025年8月1日

  • カントナ

    カントナ

    5.0

    寫楽 夏吟うすにごり 純米吟醸 一回火入

    写楽、にごり、微炭酸。いや〜旨い!!

    2025年7月29日

  • yoshi

    yoshi

    4.6

    冩樂 純米酒
    応援のため出かけた息子の遠征先で入手。県内で買えるお店があったとは!
    うまいねえ。含んだ直後に果実を感じる。口の中で探らなくても、直球的に伝わってくる。フルーティーで、なんだかうれしくなってくる味わい。
    逆に、後から遅れてやってくる何かは少なめかな。何が要因でこの違いが出てくるのだろう?飲みながら考えてみたけど、分からない。そりゃそうか。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年7月28日