写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • ykob

    ykob

    4.0

    純米吟醸 鈴傳別誂
    発泡感が強く、桃の風味がすごく強いのにキレの強い味

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2025年7月26日

  • カントナ

    カントナ

    4.8

    寫楽 純米吟醸 火入れ
    定番のお酒ですね。焼豚ならぬ焼猪と一緒に福島で頂きました。

    2025年7月25日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.9

    写楽 純米吟醸 おりがらみ弐
    レマコムからの掘り出し物

    封を外しそのままの状態でしばらくしたら蓋が飛んだ!2次発酵?

    冬酒だが、旨い酒は真夏に飲んでももちろん美味い!

    2025年7月24日

  • くま呑み

    くま呑み

    4.5

    お前はもう呑んでいる。愛を取り戻せ①

    冩楽 純米吟醸 播州愛山

    み……水……
    いつもの酒屋を求めて旅立った。
    店に入るや否や、悪党モヒカン店主が「イィーヒッヒィ!おまえにやる水はねぇよぉ〜!」
    こいつ、ふざけているのか。

    という茶番はさて置き、まずは香りから。
    これは桃に似た香りだ。何故米からこんな香りがするんだ。
    味はどうだ。
    ヒ、ヒッー!なんと優しい事か。
    優しい飲み口の中に小さな酸と上品な甘み。
    上品でまろやかな甘味が舌を包み込んでいる。
    これが皆から愛される酒か。
    例えるなら山のフドウが子供達を思う優しさと言ったところか。
    「暖かいでしょう。これが日本酒よ!」

    他の愛を求めてまだまだ旅は続く。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年7月24日

  • Eaves_SHI

    Eaves_SHI

    4.2

    寫樂 純米吟醸 夏吟うすにごり
    精米歩合 麹米50%/掛米55%
    アルコール分 16%

    全体としてとてもさっぱりとした夏酒で、飲みやすいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦(21%)、夢の香(78%)

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年7月22日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦 夢の香

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月20日

  • kaze

    kaze

    5.0

    3ヶ月連続で頑張って入手。だけど、3番目だけ写真撮るの忘れた。。
    毎年頂いてます。冬は本当に体がもたない。
    だけど、本当に大好きな冩楽。

    2025年7月19日

  • しおん

    しおん

    4.4

    冩樂 純米吟醸
    久しぶりに純米吟醸飲みました(´ω`)
    やっぱりめっちゃ旨いですね!!
    バナナみたいな甘味旨みがしっかりあるけど、すっきり飲めちゃいますね(´ω`)
    けっこう前に飲んだ時よりさらに美味くなってる気がしました(´ω`)

    2025年7月14日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.5

    製造年月2025.05
    福島県 宮泉酒造 寫楽 夏吟うすにごり

    純米吟醸 山田錦21%/夢の香78%
 火入れ
    精米歩合50%

    alc.16℃

    3日目の感想
    色合い・にごり

    香り・・ラフランス
    含み・・なめらか

    味わい・洋梨の甘味から、苦渋

    余韻・・渋みが残る

    ********************************************************************
    初日は渋みが強すぎた。
    日が経つと旨みが出て渋みも落ち着き、寫楽っぽい味わいに。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2025年7月12日

  • まさ

    まさ

    5.0

    寫楽 赤磐雄町 純米吟醸 生酒 令和六酒造年度。
    市内 目加田酒店で購入していたもの。

    グラスに注ぐと、アルコール起因の甘い香りと、メロン+バナナ+バニラっぽい良い香り♥

    口に含むと、かすかなプチプチの後、滑らかな口当たりとほんのりメロンっぽい甘酸っぱい風味♥♥
    味筋はそこそこ酸味が立ったやや甘口かな。
    ボディは普通ですが、旨味たっぷりで豊潤優美な飲みごたえです♥♥♥
    最後はかすかな渋み(+苦み)でスッと切れる。

    このお酒を表現するにはあまりに陳腐ですが「芳醇やや甘口」でしょうか。
    毎度ながら・・・全ての味の要素が高レベルでバランスしていて、派手さはないですが重厚且つ可憐なお酒です!!
    それと私的に寫楽や宮泉に概ね共通して感じるのは、メロンっぽい上品な風味です。
    決して甘すぎず、出しゃばることもなく・・・ですが存在感はしっかりあるみたいな。
    要は、単体で超美味しい♥♥♥♥

    本来は食中向きなのでしょうが、毎度ながら単体で3日にて完飲です!
    季節ものの寫楽は入手しにくいですが、他のも探して呑んでみたいです!!
    ご馳走様!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年7月10日