川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • 日本酒初心者代表

    日本酒初心者代表

    4.5

    川中島幻舞 特別純米 山田錦 無濾過生

    初!川中島幻舞です。
    穏やかフルーティ旨味でしょうか。
    桃・ライチ系の香り、とろりとした甘味。後味、鼻に抜けるのはクリーミーなナッツ感。盃よりも膨らみのあるグラスの方が旨味が鼻に抜けて美味しく感じました。後味のほんの少しの苦味のキレがクセになりますね。美味しく頂きました♪

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月31日

  • nao

    nao

    4.5

    川中島 幻舞 特別純米 山田錦

    香りは甘味感じる熟したミカンのような感じ
    口に含めばジューシーな甘旨味
    フィニッシュに苦味がビシッときて少し辛口感があり喉にピリっとくる
    はーうんまー(´∀`=)

    よく冷えから常温までずっと美味しく飲んでいられる
    昨日開栓して7合ぐらい減ってて飲み過ぎました…
    今日の朝しんどかったですが、今日の夜飲んでもやっぱうまーい♪

    今日は大村さん激オコでしたね
    今日のニュースでライブ風景見てまさか日本だとは…いやいや愛知だとは‼︎
    あの海沿いは夏によくHIPHOP系の野外フェスやってましたが、県民として恥ずかしい(´・ω・`)

    2021年8月30日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    4.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 金紋錦 しぼりたて無濾過生原酒

    長野県の好適米である金紋錦を使ったお酒。こちらは幻舞の雄町と違ってツン系の香りからの辛口テイスト。開栓後の変化もあるタイプなので、毎日ちびちびと飲んで変化を楽しむのも良いと思います。

    特定名称 普通酒

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2021年8月29日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    4.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒

    味よし香りよし。あーこりゃ美味いわって感じの甘口系純米吟醸です。個人的には開栓時がピークなタイプなので、早めに飲んでしまうのをオススメします。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月29日

  • 左近将監

    左近将監

    4.5

    川中島幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦
    20210828

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年8月29日

  • モコモコ

    モコモコ

    5.0

    昨年購入したが勿体なくて中々飲めずに
    1年間氷温熟成してました。
    drop飲むのは3度目ですが今までで1番美味しい。
    しつこくなくて甘ったるくない蜜の味が最高。
    もうちょい甘さ控えめなら尚良かったが、繰り上げ5点かな(笑)
    3日目でも変わらず美味しい。
    甘い水を飲んでるみたい。
    値は張りますが幻舞の中では去年のdropはピカ一かな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月29日

  • A.J

    A.J

    4.5

    幻舞 純吟 愛山

    美味い。香り華やかで妖艶な甘味、旨味がたまらない。
    雄町の無骨な骨太さとは少し違う愛山の妖艶な甘味がまた良い。幻舞は大好きな銘柄、その中でも愛山が1番好きです。まだ数は少ないけど、これまで飲んだ愛山で幻舞が1番好きかも知れない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月28日

  • shanks

    shanks

    4.0

    長野県長野市 酒千蔵野
    純米吟醸 幻舞 無濾過生原酒
    原料米 雄町
    精米歩合 55%
    使用酵母
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    アルコール度数 16度
    仕込み水

    ほんと飲み飽きしない酒ですね‼︎
    甘味が口いっぱいに広がります。
    酸味とのバランスも良く、ほんのりした辛みと苦みで切れていく。
    良酒ですね!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年8月28日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸 無濾過生原酒
    美山錦100%

    2021年8月27日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    酒千蔵野(長野 川中島) 川中島 幻舞 特別純米 山田錦 無濾過生原酒
    精米歩合:59% アル度:16度 日本酒度+4 酸度1.8 アミノ酸度1.5 米:山田錦
    8/25(水)感想、香りは強い、フレッシュで甘い。
    一口目は、甘さが強く、酸味が無く、ちょっと苦味が強い。雑味は弱いが、旨味が強く、味が濃く、おいしい。少し最後に甘さが残る。
    二口目からは、濃い味だが、強く飲み易さを感じる。食事に負けない強いお酒。
    今まで飲んだ特別純米の中で幻舞山田錦が私は一番好きです。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月27日