川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒【金紋錦】
始めていただく金紋錦
なんでも長野県の木島平村というとこでしか栽培をしていないとか
スキーと温泉が楽しめる野沢温泉の近くに位置する村なんですね
ちなみに、野沢温泉の源泉は比較的熱く、20代の時に水を足して入っていたら地元の爺様にブチ切れられたおもひでが…(; ´_ゝ`) フッ
(๑❛ڡ❛๑)ペロリン
(๑❛ڡ❛๑)ペロリン
(๑❛ڡ❛๑)ペロリン
(๑❛ڡ❛๑)ペロリン
(๑❛ڡ❛๑)ペロリン
相変わらずの果実な甘味があっても甘ダレすることなくスッキリとキレて、いわゆるアテなしで4合は飲み干してしまえちゃうヤツで、それに加えて、美山錦や雄町より軽快で瑞々しく、香りも味わいも多様性というか複数が同時進行というか
(n´∀`n)すてき
巧く表現が出来ませんが、良い意味で複雑と感じました
( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾なるほどね!
川中島 幻舞の金紋錦、今宵初めていただきましたが、他の酒米より軽軽しく逝けちゃうかもしれません
第二のふるさと信州
素敵な逸品の宝庫として、引き続き日本酒業界を牽引していって下さい
今宵もご馳走様でした!
特定名称
純米吟醸
原料米
金紋錦
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1