川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    花金なのでダブル麻里子◎
    本日開栓の生雄町は香り濃厚。華やかで濃いめの南国フルーツ的な甘味。くどくないのが信州酒か(’-’*)♪
    開栓二日目のANGEL4はお米的な甘味が顔を出す。苦味も増してますが、落ち着く味わい◎
    どちらも丁寧な醸しが楽しめます☆

    2018年9月14日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    三本目は幻舞の千野杜氏が醸すANGEL4!
    やっぱり信州酒には美山錦がお似合い◎
    香りは穏やか。酸味を纏った微々発泡に、甘味と苦味が押し寄せたと思うとスッと引きます。
    芳醇ながら切れの良いお酒(’-’*)♪
    6%の金紋錦がどのようなアクセントを付けているのか。奥が深いです(*´-`)

    2018年9月13日

  • akim

    akim

    3.5

    川中島 幻舞 純米大吟醸 ハーモニックエモーション 無濾過生原酒 3.5
    うま味と軽い甘味。最後に苦みも来ます。美味しいと思いますが、少し硬いような気もします。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦・美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月13日

  • 名古屋が大好き

    名古屋が大好き

    3.5

    幻舞の雄町が出ていたので購入しました。美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月10日

  • Y氏

    Y氏

    5.0

    スゴイっす! 天才杜氏
    ファーストアタックは先日の愛山に似ていました。
    が、厚みが違う!! 甘味、苦味、酸味、味覚の三重奏(トリオ)のバランスが最高 まさにハーモニックemotion ♪
    香り高く含み香まだもまったり。
    ↓裏書き
    美山錦を49%まで磨いた純米大吟醸の中取りと、
    山田錦を35%まで磨いた純米大吟醸を1:1でブレンド。
    6ヶ月の低温熟成により味わいが一つになり絶妙なハーモニーが口の中で奏でます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年9月9日

  • SYDmattsu

    SYDmattsu

    3.0

    ハーモニック・エモーション。純米大吟醸、無濾過生原酒、山田錦・美山錦各50%。
    華やかな香り、甘味と旨味ガッツリ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年9月8日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    川中島 幻舞 純米吟醸 金紋錦 精米歩合55%。純米吟醸ならではのコクとキレ。口の中に美味しさが広がります。2018.9.7 自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月7日

  • Kohshi

    Kohshi

    5.0

    「川中島 幻舞 純米吟醸 金紋錦」

    初体験の金紋錦です!(^^)
    4合瓶1940円で購入致しました。
    お店の方は山田錦や美山錦の幻舞とは
    違った味わいだと仰っていたので、
    期待して開栓です!

    上立ち香は仄かに酸味が香ります。
    また、黄色がかった色味で、
    熟成酒のようなルックスです。

    口に含むとまず苦味がきます。
    落ち着くと、濃厚な甘味旨味がおしよせ、
    どっしりとした甘さと酸味で切れます!
    後口には仄かに渋味が残りますが、
    気にならない程度でした!
    とても飲み応えがありますが、
    とらえどころの無い味わいです(^_^;)

    金紋錦の幻舞はしばらく蔵元で貯蔵され、
    味が乗った後の出荷と伺いました。
    そのこともあってか、
    生酒らしくない、どっしりと重くて
    落ち着いたお酒だと感じました。
    以前飲んだ美山錦の華やかさとは、
    真逆な印象ですm(__)m

    ○原料米:金紋錦(長野県産・山田錦×たかね錦)

    ○精米歩合:55%

    ○アルコール度:16%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年9月6日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    4.5

    これはうまい(’-’*)♪。遠征して(県内だけど)5本買ってきた幻舞の最後の1本はコレです。県内で幻舞を取り扱う酒店は1店舗のみ。家からかなり遠いので、なかなか買いに行けません。これを飲みきったら、しばらくは幻舞とお別れかなぁ…悲しい。なのでじっくりと飲んでみましたがコレもうまいです。前回、前々回、前前々回、前前前々回と同様に、幻舞の細かいレビューは皆さんにお任せするとして、ひたすら飲みたいと思います。結局、幻舞はどれも美味しかった!ステキな時間をありがとう幻舞!また会おう幻舞!雑味なく、嫌味なく、凛とした佇まいの貴女にホレました
    (*^3^)/~☆

    2018年9月4日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.5

    幻舞 ハーモニックエモーション 純米大吟醸 無濾過原酒を飲みました。
    今年の方が苦味が殆ど無くて甘くてスッキリして美味しいです。
    去年は苦味が先行してイマイチでしたが(笑)
    今年は美味しいです。
    好きな味です。

    2018年9月4日