川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • sonoryu

    sonoryu

    4.0

    川中島 幻舞 特別純米 山田錦

    以前に呑んだものです。
    一番最初に呑んだ幻舞です。
    甘酸やや苦な感じは覚えて居ますが、個人的には美山錦の方が好きでした。
    またリピートはしたいと思います。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月22日

  • U-king

    U-king

    4.0

    川中島 幻舞 特別純米山田錦 しぼりたて 無濾過生原酒

    甘い香りは花陽浴に似てる。味わいも花陽浴っぽいが、花陽浴より辛い。ややパイナップルな感じ。濃く甘い感じは食中酒向きでは無く、ゆったりと呑むのがえぇかな。花陽浴より幻舞のが甘くなく辛めなんで、より多くの場面で使えそうです。

    たまたま行った酒屋さんでたまたま出会えたので、即購入。店主が『花陽浴に似てるよぉ』って教えてくれたが、まさにやったな。GWに花陽浴4種呑み比べしてから、あの甘い味わいにちょっと飽きまして…幻舞は辛味が出てくるんで良いアクセントになりますね。でも充分に甘いパイナップル感はありますよ。違う仕様に出会えたら、また買おう。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年7月15日

  • eiko-sake

    eiko-sake

    手に入れたかった銘柄の1つ。ワクワクして買いました。
    お味は。初体験の味です。
    これ、皆さんがおっしゃるパイナップルの香りなのかな?味も香り同様です。
    私、果物のパイナップルは大好き。パイナップルのクリームチーズなどもだぁーい好き、なのだが、お酒でこの味??初めて過ぎて自分の中で消化しきれない。美味しいのかそうでないのか判らない。
    私、お米の甘味がするお酒が大大好き。麹臭がするのは苦手。今日の段階では、このお酒は何?です。
    ちなみに父は非常に美味しい!とのこと。→7/21だいぶパイナップルの香りが抑えられた。それにしてもこれだけパイナップルの匂い、味がしたらお米本来の甘味とかどうなってしまうのだろうか。麹の味なのよね、このパイナップル臭は。今後この味のお酒に何回かトライすることになるのかと思います。どうなるのか、です。→パイナップル臭はするがボリュームのある、ふくらみのある甘味に為った。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月15日

  • cdp

    cdp

    4.0

    さすが。
    女性杜氏ならではの繊細さ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月15日

  • haya

    haya

    4.5

    幻舞 純米吟醸
    美山錦なのに、想定よりも甘酸苦どっしり。そう、雄町に近い印象。この重厚感がこのブランドの特長と捉えた。
    家飲み晩酌用にはピッタリです。
    今日は封切りなので、明日以降の変化にも期待してます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年7月14日

  • neo

    neo

    3.0

    こちらも久しぶりにいただきました(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2018年7月13日

  • sonoryu

    sonoryu

    4.5

    アウトドアで呑みました。
    バランスが良くて美味しいですね!
    幻舞の中では一番好きです。
    以前呑んだ飛露喜の純米大吟醸がちょっと似ていると感じたのですが…
    近所では美山錦は中々買えないので、長野市の友人に買っておいてもらい、たまに遊びに行く時に持って帰るというシステム(^^;

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2018年7月12日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    女性杜氏が醸す幻舞の特純ひとごこち◎
    ムロゲンのフレッシュ感、余韻に長めの苦味。先日の瀧澤でも感じたややもっさりとした甘味が信州的でもあり、信州亀齢のキレイさとも違います(*´-`)
    偏に信州酒と言っても幅がありますね☆

    2018年7月10日

  • kudken

    kudken

    4.0

    川中島 幻舞 特別純米 山田錦
    29BY

    これもリピート一升瓶。
    野菜室に入れていたもので、
    やっぱり夏は冷え冷えで飲まないと、
    山田錦のサッパリ感、程よい甘さが、、
    微妙に感じられず。

    再度、冷蔵の上、飲みます!

    美味しいのですが、
    開栓1週間もたっている気が、、、。
    やはり、私には4合瓶かな、、。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月7日

  • ある

    ある

    4.5

    川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
    3,240円/1800ml
    上品な甘み。濃醇で旨味たっぷり。
    派手過ぎずバランスが良く美味い。また買います。

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2018年7月7日