ソガペールエフィスのクチコミ・評価

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    4.7

    開栓!イリヤソントン2024♬
    2年ぶり2回目♬
    1号2号生酛♬
    生酛と樽と洋風な香り♬
    すべてまろやか旨酸苦一体感♬
    旨み系では相当↑♬
    アプコットドライフルーツシロップ♬
    やっぱりIL Y A CENT ANS♬
    これからはソントンONLYで良いかなぁ♬

    原料米 美山錦

    酒の種類 原酒 生もと

    2025年5月6日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.5

    イリヤソントン 2023 生酛
    勝手ではありますが、GWは昨シーズンのソガペの(ほぼ)四合瓶シリーズを開けるウィークにします。1号2号混交のヤツです。日本酒っぽくなさは変わらずですが、強いて言えばこれが一番日本酒っぽい気もします。手抜きですが詳細は過去投稿を。精米歩合59% 750mlで¥1700(税別)

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月5日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.5

    ルサケエロティク ヌメロシス ノーマルロット2023 生酛
    冷蔵スペースが厳しく、ソガペの四合瓶を開けます。昨シーズンのシスノーマルです。氷温保存とはいえ少し熟成した感が出てきていますが、いい意味で日本酒っぽさのない相変わらずのソガペ味。手抜きですが詳細は過去投稿を。精米歩合59% 750mlで¥1600(税別)…あ、正しくはブテイユでしたっけ?

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月5日

  • わふ

    わふ

    4.6

    リア サケ ナチュレル

    ソフトでまろやか+乳酸
    ほのかな甘がキュート
    かるい酸苦のキレ

    洒落たエチケットを見ながら
    ワイングラスをスワリングしながら
    ワイナリーが醸すSAKEにロマンを感じながら

    2025年5月4日

  • TakaS

    TakaS

    4.6

    ソガペールエフィス 2023年 イリヤソントン

    香り
    キャロットジュース グラッセ パセリ ドライトマト

    味わい
    滑らかでジューシーなテクスチャー ピチピチとフレッシュさもある 口に入れた瞬間に、甘い野菜ジュースのようなフルーティな甘味と酸味と僅かなホロ苦さ、リーフィなフレーバーが展開する 徐々にお米主体の吟醸らしさのある風味が鼻を抜け、日本酒なのであると思い出す

    感想
    人参🥕は素晴らしい野菜だ。キャロットラペ、カレーのチャツネ、ケーキ、グラッセ、野菜ジュース...根菜である人参たる甘味。ちなみにゴボウやジャガイモより糖質は少ないそう。

    ペアリング
    トマト。トマトの青臭さと酸味が、この日本酒へと導く、良いオープニングアクトとなった。

    リアルタイムレビューはこちら↓
    https://www.saketime.jp/reviews/290265/

    開栓6日目
    冷えた白桃の蒸しパンのアロマ。シルキーなテクスチャー。旨味も甘味もある厚みのあるフルーティさながら、甘ダレることがないのは酸味が一歩後ろで見守っているからか。シリアルなフレーバーが増している。

    2025年5月3日

  • しろくまとうさん

    しろくまとうさん

    4.2

    ソガペールエフィス リア サケ ナチュラル生酛

    長野県小海町キャンプ遠征時の購入品。
    人生三度目のソガぺですね。
    何かのイベントでもある時まで取っておこうかと思ったのですが、こちら品質保証期間が記載されていて、それが2025年5月31日。
    以降は超マニアックな香り、味わいのSAKEになるとか脅迫めいた説明書きがされているのを見つけて、すぐ開封することにしました。
    無農薬の美山錦で70%の精米率、生酛で1号から6号酵母の混交発酵、こだわりてんこ盛りです。
    お味は酸味が前にくる食中酒。
    やっぱりお米のワイン。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月3日

  • TLG

    TLG

    4.6

    ソガペールエフィス ヌメロシス ノーマルロット

    旨いです。
    もうソガペも終わりですね〜。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    2025年4月30日

  • しましま

    しましま

    5.0

    30分並んで買った今年最後のソガペ
    第一印象は濃厚
    シリーズで1番味が濃い
    香りはそこまで強くないもののマスカット、果実感
    甘味、旨みもそれなりに、強烈な酸
    酸がずっと終わらない
    これは今年の米ゆえか混合酵母ゆえかは分からないけど
    農薬不使用米と強調されてるけど、栄養条件の方が味には影響すると思うので、そこがどうなのか気になるところ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年4月28日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.1

    日本酒ではありますが
    美山錦に3号酵母

    ほとんどワインの雰囲気

    うまいっす👴✌️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年4月24日

  • dotdash

    dotdash

    5.0

    ソガペールエフィス リア サケ ナチュレルを開栓。相変わらずコルク栓が苦手だ…。
    農薬不使用の美山錦に1〜6号酵母で醸した名前の通りの酒。幾分強めに感じるラムネな香り、程よい甘みと旨み、最後は生酛由来の酸味がやや強めでキレも良し…といった感じでしょうか。

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月24日