1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 互 (ご)

「地元の酒をさらに旨いと言ってもらいたい」という想いのもと、4店の酒販店と蔵元の5社が約2年かけて開発した純米吟醸シリーズ「互(ご)」。様々な場面でこの酒を互いに酌み交わしてほしいと願いを込めて命名され、2006年に誕生した。製造元の沓掛(くつかけ)酒造は、江戸元禄年間(1688~1704年)に長野県上田市下塩尻にて創業した、300年以上の歴史をもつ老舗の酒蔵だ。現在は沓掛浩之氏が創業以来初めての蔵元杜氏として、手腕を発揮する。酒造りには地元上田市産の「美山錦」や「ひとごこち」、「山恵錦」をはじめとする酒造好適米を使用し、菅平水系の水で丁寧に仕込む。シリーズ定番酒の「互」は、「ひとごこち」を100%使用して醸した火入れの純米吟醸酒。しっかりとした旨みと、つい盃が進んでしまうような飲み口で、和食とあわせていただくのがおすすめだ。

互のクチコミ・評価

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    互 隠し球 純米吟醸 生原酒 長野R

    ③のお土産その②
    コチラも酒屋さんのおすすめだそう

    蔵元さんから
    信州で誕生した山恵錦(さんけいにしき)に同じく信州生まれの長野R酵母(リンゴ酸高生産性酵母)を使用。
アカシアの花蜜のような香りと黄色いりんごのような味わい甘みはほどよい酸味で上品なものになっています。
隠し球の名の通り、他の互シリーズとは違った雰囲気の味わいをお楽しみください。

    【互Go】のコンセプト「酸のバリエーション」を楽しむ。野球シリーズ番外編。
    青リンゴのような爽やかな香りと、ほろほろとした甘みが口に広がる、すっきりとした甘酸っぱいお酒です。

    冷たい
    瓶鼻はツーン
    酒色は透明
    確かに能書きの通り青リンゴ🍏
    それで【甘い甘い甘い😊】
    ラベルからは想像がつかない甘さ
    正に【蔵元さんから不意をつくトリックプレイ】だわ😆

    使用米 長野県上田市武石地域産山恵錦100%
    精米歩合 55%
    日本酒度 -18
    酸度 3.9
    使用酵母 長野R酵母(リンゴ酸高生産性酵母)
    アルコール度数 15度

    特定名称 純米吟醸

    原料米 長野県上田市武石地域産山恵錦100%

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年6月18日

  • たけ

    たけ

    4.0

    今度は晩酌酒のレビューです😙
    今日のお酒はコレ⬇️

    互 純米吟醸生原酒 うづにごり 七回裏の入道雲
    お米は美山錦を使っています。
    高校野球の予選版ですって⚾️🤣

    味わいはねぇ、上澄みから飲んだけど、
    アレ?あんまり味がしない!
    混ぜてみると、ようやく甘味と酸味が出てきて、
    爽やかな感じで楽しめる!

    ラーメンタイム🍜
    イレブンフーズ ラーメン源流 新馬場
    地元では有名なお店です。
    朝8時から営業しているのはありがたいです☺️

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月17日

  • genseri

    genseri

    4.0

    信州上田、沓掛酒造さんの互
    夏らしく爽やか、七回裏の入道雲
    スッと飲めて大変美味しくいただきました。
    上田のお酒が飲めて嬉しかったな〜

    特定名称 純米吟醸

    原料米 長野県上田市産ひとごこち100%

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年6月7日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    「YOMOYAMA NAGANO」⛰️🏞️
    山が醸した長野の酒🍶 大自然と多様な風土が育む。個性豊かな酒蔵大集結‼︎

    2025年6月2日

  • 海の男

    海の男

    4.0

    中継ぎ 純米吟醸 生原酒 うすにごり

    日本酒歴は10年程度ですが初めて聞く銘柄。栓を開けるとポン!といい音がする。音の割に炭酸は軽めでグラスに少し泡が付く程度。軽いフルーティーな香り。ラベルには「メロン様の香り」とあるが、まったくメロンは感じない。バランスの取れた甘さ、うまさに少し強めの酸味が追いかける。糖度は10.9%

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年5月15日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    隠し球純米吟醸生原酒。
    ふくはら酒店さんの頒布会。
    初めまして銘柄。

    酸を楽しむお酒とのコンセプト。
    確かに酸味が特徴的なお酒でリンゴ酸系酵母を使っているのもわかる。

    若干味わいが重いのが刺さらなかった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2025年4月19日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.8

    長野県 沓掛酒造さんの純米吟醸 生原酒 中継ぎ「互」

    上田に行った際に購入しました🙌

    長野県 鹿教湯地域産 ひとごこち100% 精米55%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    薄っすらと華やか香り。
    チリチリシュワシュワな酸味と余韻にほんのりビター酸味。
    フレッシュフルーティな吟醸香。

    いつも気がつくと中継を購入してますねー
    甘味と酸味のバランスはやや酸味より。
    だがそれがいい!

    食前から食後まで一切関係なくグイグイ飲めます
    コレは速攻で瞬殺ですねー

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月7日

  • zermatt

    zermatt

    4.5

    フルーティーで
    酸味が程よく
    甘みも広がる
    間違いなく美味い
    菜の花とウドの酢和えで頂きました
    これまた良い

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年3月7日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.1

    信州のIPPON!上田篇上田の地酒を肴に、ゆるっと飲み会。

    2025年1月23日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    信州のIPPON!上田篇上田の地酒を肴に、ゆるっと飲み会。

    2025年1月23日

互が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て楽天市場
【日本酒】互 純米吟醸 中継ぎ うすにごり 720ml

【日本酒】互 純米吟醸 中継ぎ うすにごり 720ml

720ml 純米
¥ 1,870
楽天市場で購入する
【日本酒】互 純米吟醸 1800ml

【日本酒】互 純米吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,630
楽天市場で購入する
【日本酒】互 抑え 純米吟醸 生原酒 長野C 1800ml

【日本酒】互 抑え 純米吟醸 生原酒 長野C 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,850
楽天市場で購入する
【日本酒】互 純米吟醸 七回裏の入道雲 うすにごり 生 1800ml

【日本酒】互 純米吟醸 七回裏の入道雲 うすにごり 生 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,850
楽天市場で購入する

互の酒蔵情報

名称 沓掛酒造
酒蔵
イラスト
互の酒蔵である沓掛酒造(長野)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 福無量 酣中存真楽 郷の舞 しなの鉄道応援酒 鐵の道
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 長野県上田市下塩尻35
地図