長崎 / 森酒造場
4.23
レビュー数: 858
2025年5月備忘録 ■飛鸞-HIRAN-[saketime 43位]Infinity∞ インフィニティ 山田錦+にこまる 貴醸酒+ビール酵母 無濾過生原酒 ALC12度 貴醸酒なのでかなり甘め 日本酒度は公開されていないが▲40前後の印象 意外にもビール酵母はあまり感じられなかった 複数の旨みが絡み合う 私◎妻◯
原料米 山田錦(酒米)×にこまる(食用米)
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2025年9月10日
2025年5月備忘録 ■飛鸞-HIRAN- ひらん(saketime43位)Heaven ヘブン 生酛造り 無濾過生 原酒 山田錦100% ALC13度 長崎県平戸市 有限会社森酒造場 定価より少し高いのは何故だろう(定価2200円 ましだや2236円) 調べたら5/2発売のようで1日フライングゲット でも開栓は5/3以降です さわやか過ぎる 酸味あるけど甘みは少なめ 私◎妻◯
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年4月備忘録 ■飛鸞-HIRAN- ひらん(saketime43位)青天 SEITEN 純米生酛造り 麹米 山田錦20% 掛米 あさひ米80% ALC14度 無濾過一回火入れ原酒 長崎県平戸市 有限会社 森酒造場 どちらも山田錦を麹米、食用米を掛米として醸すので味は近いけど、価格的にもにこまる火入れの方が好きかな 私◎妻◎
原料米 山田錦(酒米)×あさひ米(食用米)
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
飛鸞「Reborn」 貴醸酒です。 なので甘々で濃い濃い。 私は食前とか食後とかに、チビチビやるのが好き。 人にあげようと思って買って、 冷蔵庫に入れていたら、 すっかり忘れてそのまま時が過ぎてしまって…。 近々会うことになったから、 先週末に森酒造さんに行ってきて、 他のと合わせて何本か買ってきました。 お店の方、いい方だったー。 平戸…歴史を感じる楽しい街でした。
2025年9月9日
2025年4月備忘録 リピート■飛鸞-HIRAN- ひらん(saketime43位)にこまる 生酛造り 使用米 山田錦20%にこまる80% Alc14度 無濾過一回火入れ原酒 長崎県平戸市 有限会社 森酒造場 少し甘いですが相変わらず酸味とピチピチ感が旨い 私⭐︎妻◎
原料米 山田錦×にこまる
2025年3月備忘録 ■飛鸞 -HIRAN- ひらん(saketime43位)にこまる 生酛造り 麹米 山田錦20% 掛米 にこまる80% 精米歩合 60〜65% Alc 14度 一回火入れ 有限会社 森酒造場 常備酒に一升瓶買おう 私⭐︎妻◎
2025年3月備忘録 ■飛鸞 -HIRAN- ひらん(saketime43位)輪廻転生2025 生酛造り おりがらみ 麹米 山田錦 掛米 八反錦 14度 無濾過生原酒 森酒造場 私◯妻◯
原料米 山田錦×八反錦
2025年3月備忘録 ■飛鸞 ひらん(saketime43位)神楽 生酛造り ややおりがらみ 山田錦100% Alc14度 無ろ過生原酒 森酒造場 私◎妻◯
飛鸞 W Adams 前一度買って美味かったお酒。 かなり上手いけど前回の方が味が乗っていた印象。寝かせたほうがいいかも?
2025年9月5日
飛鸞 にごり 生酛づくり うすにごり 勢いよく開栓。 微発砲で甘みが軽やかに、そして酸を感じながら最後はキリッと引き締めてくれます。 最近ハマっている蔵元の一つです。
2025年9月4日