1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 大山 (おおやま)   ≫  
  5. 10ページ目

大山のクチコミ・評価

  • Zzz

    Zzz

    4.5

    大山 純米大吟醸 ハイブリッド・シナジー・ドリンク2
    一升瓶2,970円
    山形県のお酒 大西屋で

    タイプや性質の異なる酒を絶妙な配合でボトリングしたとか。
    ブレンデッドウィスキーの日本酒版か。
    確かに最初は不思議な飲み口

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 その他

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月19日

  • KC500

    KC500

    4.5

    〇嘉大山 Yoshi 無濾過生原酒 大山は飲んだことある(気がする)けど、このシリーズは初。例の近隣の酒屋さんに新政っぽいということでオススメいただいた。うん、確かに甘さあり、酸というかさっぱりさもあり、裏ラベルにある様な表現は分かる。一方で、なんだろうな、マイルドなのかな、そこは新政とはちょっと違うかな、とも思った。でも美味しい。

    2023年2月17日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.5

    〇嘉大山 Yoshi 限定生詰/生詰

    さきほどの〇嘉大山は低アル14度
    こちらは16度

    重みが違う
    呑みごたえが違う
    満足感が違う※のむ夫体感
    しかも杉樽香付き

    これこれこれー
    うれしくて唐突にhayaリスペクトhaya注ぎしましたー
    左手に酒瓶、右手にカメラ。
    両手プルプル難易度高し😵‍💫
    こりゃ一人だとキツイー😫
    プルプルふるえてもブレない最近のカメラすげーっ(*´∀`)♪

    ひとしきりモッキリしたところであらためて、、
    当初のTAKAの18度には及びません。。
    高アルバージョンもだしてー🙏
    加藤様お願いします🙇

    #mokkiri揉む夫
    #mattariシンクロ\(ϋ)/\(ϋ)/完

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月15日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.0

    〇嘉大山 Yoshi/無濾過/生原酒

    大変だ。。〇嘉大山がでたー
    けれども低アル化してる。。。。。。
    そして、お味は低アル化した〇嘉大山。。
    そのままー🤣
    そもそも〇嘉大山知ってる人はほぼいないけれども、そのままーなんです(^ω^)
    甘くて悪くないけれど、のむ夫的にはコレジャナイ!!
    〇嘉大山やQuest4シリーズはガッツリ高アルで甘々でないと!!
    もう、完全に中毒ですね🤤
    高アルバージョンもだしてー🙏
    加藤様お願いします🙇

    #mattariシンクロ\(ϋ)/\(ϋ)/
    #ただいまリベンジ中

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月15日

  • かいくんのパパ

    かいくんのパパ

    3.0

    大山 立春朝搾り 純米吟醸 生原酒
    ぴちぴちでフルーティー。
    昨年はジューシーさもあったが今年は食中酒っぽい。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月13日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    東急百貨店吉祥寺店🍶

    2023年2月11日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    東急百貨店吉祥寺店🍶

    2023年2月11日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    岡本屋永吉商店🍶立春朝搾り飲み比べ🍶

    2023年2月6日

  • Zzz

    Zzz

    5.0

    大山 特別純米生詰 やまとなでしこ
    一升瓶3,082円
    山形県のお酒 大西屋酒店で

    完全なジャケ買い。3千円という価格も。
    大山ひやおろしを2年熟成させた限定酒とか。
    ジャケのメガネ美人の見た目より
    もっと芯の通ったキリッとした味わい

    特定名称 特別純米

    原料米 出羽の里(山形)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月18日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    大山 辛口本醸造火入れ 加藤嘉八郎酒造
    精米70% アルコール15% 山形 
    ラベルの右下のマーク分かるでしょうか?上場企業の天狗👺オリジナルラベルの大山です。
    熱燗で頂きました、軽くツンとするアル感ある香りが上がってきてほぼ色味は無く、口当たりキレイな飴感ある甘みに味わいもしっかりとして、軽めの苦味後口は軽い辛口。王道感ある居酒屋の熱燗
    癖がなくすっきりとして飲みやすくてコスパのいい。特別感は無いけどこれ好きです
    #note76 #テンアライド #株主優待

    2022年12月28日