1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 大山 (おおやま)   ≫  
  5. 14ページ目

大山のクチコミ・評価

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    4.5

    大山 十水 特別純米 火入れ R3BY
    今年も熱燗酒として個人的に気に入っている大山 十水を購入したのでレビューします。
    いきなり熱燗で確認してますが、甘さを伴った旨味を感じる米の良い香りがして◎
    優しい甘さはあるが酸味もしっかり感じて、後切れも良い。
    昨年よりは酸味は抑えめで個人的には飲みやすくて良かった。
    4.5点。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月16日

  • うどんのまち

    うどんのまち

    3.5

    一回火入れしているせいか風味豊かだけど落ち着いている感じ。
    美味しいんですけど、深みはないかな…
    もう少し主張があってもいいと思った今日この頃

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月14日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    5.0

    前回のYoshiと比べてアル感強し
    が、至高の旨さ〜
    こりゃ〜ヤバイ!
    絶妙なバランス
    旨いぞ〜
    感動の旨さ
    きっかけ下さったのむ夫さんに感謝仕切りな今現在🤗
    甘苦酸のバランスが絶妙
    これもアテがいらん、ピンで飲んでもそれだけで愉しめるステキングなお酒

    2022年4月11日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    岡本屋永吉商店にて🍶
    スタッフおすすめ飲み比べ🍶
    ○信濃錦
    ○開華
    ○大山

    2022年4月4日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    岡本屋永吉商店にて🍶
    春酒飲み比べ🍶
    ○五橋
    ○義左衛門
    ○大山

    2022年4月4日

  • range

    range

    3.5

    山形大山 特別純米 桜ラベル 180mlカップ
    春らしいラベルのカップ酒です。癖がなくて柔らかさもある、ごく普通な感じの純米カップ酒という印象です。

    特定名称 特別純米

    2022年4月2日

  • lochness

    lochness

    4.0

    2021.10備忘

    2022年3月21日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    5.0

    ヒエヒエからでも味わいバッチリ!
    以前まったりのむ夫様から賜りしクエスト4が美味しかったので、手にとってみましたこのお酒。
    濃醇✕キレ味が両立って裏書き通り
    ステキング〜🤗
    あては鶏からと切り干し大根炊いたやつ
    アテにも負けないです。
    ピンでもうんまいわ〜😍
    まったりのむ夫様からクエスト4頂かなかったら、多分知らずにスルーしてたやつ。
    嗜好の合う至高の友は超ステキング〜
    サケタイム投稿していて一番テンション上がるやつです。
    こんなステキなお酒に合うチャンスを与えて下さったまったりのむ夫様には感謝しか御座いません。

    ワタシ的には花陽浴のあまうま〜から数段上にランクされても良いお酒な気がします😍

    2022年3月15日

  • アツシ

    アツシ

    4.0

    大山 特別純米 十水
    al.15% 精米60%

    とても落ち着きがあって、程よい旨味のあるお酒です!
    少しまろやかで、トロみがあり、ゆったりと
    飲みたいお酒です。

    常温からぬる燗がとてもいい感じでした。
    シンプルで少しまろやか!

    お米感たっぷりのお酒で、大満足です!

    特定名称 特別純米

    原料米 はえぬき

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月9日

  • たけ

    たけ

    3.5

    大山 活魚 しぼりたて 特別純米酒
    お米は出羽の里を使っています。

    唆るなぁ、このラベル!
    海鮮料理と合わせろって事でしょうけど、
    アテに海鮮料理はありません。
    お酒単体で頂きました。

    味わいは辛口でしたが、辛口らしからぬ柔らかさ。
    もっと強烈な辛さと酸味が欲しいですね。

    どうしても日高見の魚ラベルと比較してしまう。
    日高見の方が魚に合うかなぁ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年3月8日