1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 荷札酒 (にふだざけ)   ≫  
  5. 175ページ目

荷札酒のクチコミ・評価

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    台風を避けて早めの帰宅をしたので早めの開栓◎
    昨日購入した鈴傳別誂の荷札酒。
    柔らかな桃の香り。控えめの酸味が心地よい口当たり。口内で広がる甘味も桃的。
    冷たいのにホッと癒される一本(’-’*)♪
    山田錦は良くも悪くも優等生!

    2018年8月8日

  • RK

    RK

    3.5

    鈴傳限定
    これまたけっこうスッキリ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    2018年8月7日

  • らら

    らら

    0.5

    久々に投稿しますが、投稿していないだけでかなりの本数は飲んでます(笑)
    期待して買った荷札酒です!個人的にも好きな銘柄で日々レベルアップしているように感じます。ですが、今回はダメでした。
    酒質は綺麗でさすが東条山田錦と言ったところ。酒自体にはトロッとした甘さと旨味があり、上立ち香も程よいです。いかんせん含み香がひどいです。官能評価でいえば、そこそこのカビ臭があり、喉を通るときに引っかかるような感じがあり、純粋に楽しめません。一緒に飲んだ方も感じていたので、カビ臭で間違いないでしょう。
    荷札酒にしては高い方ですので、上のランクのお酒でこれは頂けないかと思います。辛口ですが、個人的にはもう買いたくはないのでこの評価です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月7日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.0

    荷札酒 月白 純米大吟醸 瓶火入れ しぼりたて夏酒
    もともと荷札酒の中でも新潟色が強く淡麗な月白。夏酒仕様な分、さらにスッキリで辛口寄りに感じる。
    最終日に炭酸割りにしてみたら、ものすごいドライなチューハイ(日本酒ハイ?)になった。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年8月7日

  • sonoryu

    sonoryu

    4.0

    加茂錦 荷札酒 雄町50 純米大吟醸 ver.5 無濾過生原酒

    加茂錦はイベント等で三種類を半合ずつ程呑んだ事がありますが買ったのは初めてです。

    強すぎない、程よく華やかな香り。
    しつこくない甘さ、雄町の無濾過生だけど純米大吟醸だからか?まろやかと言うか、幾分輪郭も丸い感じ。
    また、酸がキリッと引き締めてもくれるのでグイグイ呑めちゃいます(^^;
    旨いです!!
    冷え冷えな状態がより純米大吟醸らしく美味しかったです!!

    まだ3割くらい残って居るので変化を楽しみたいです。

    ※すみません、甘さが足りなく感じて来ました…4に変更しますm(__)m(4日後)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月6日

  • うめ

    うめ

    3.5

    荷札酒 月白(げっぱく) 純米大吟醸 無濾過・仲汲み 精米歩合40% しぼりたて夏酒

    2018年8月5日

  • 博多オマチスト

    博多オマチスト

    4.5

    雄町50のファンで今回愛山を頂きました。山田錦と比べるとさっぱりした甘さと程良い酸味で肉料理などにも合わせても良いかと思います。少し時間をおくと少し甘くなります。味の二面性を楽しめるのが荷札酒!良く整ってます。

    特定名称 大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月5日

  • さくら

    さくら

    4.5

    荷札酒 生詰原酒 純米大吟醸 Ver.7.4
    甘美味ー!
    後味に広がるフルーティさ
    パイナップル、バナナ、マンゴー?苦味はなんだろ?色んなフルーツが混じってるよう
    甘フルーティさの陰にしっかり苦味があるから飲み飽きない
    久しぶりに飲んだけどやっぱり荷札酒、いや、加茂錦は美味しい!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2018年8月3日

  • せと

    せと

    5.0

    加茂錦 荷札酒 雄町50 純米大吟醸 ver.5 無濾過生原酒

    初めて飲みました。荷札酒。しかも雄町。
    辛口ですが、酸味と甘みがあっていいですね。
    特に酸味がいい感じだと思います。
    お燗でも美味しいかもしれないですね。違う味が飲んでみたい。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年8月2日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    3.5

    荷札酒 生詰原酒 純米大吟醸ver7.3
    華やか甘み。非常に山形っぽい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年7月31日