新潟 / 加茂錦酒造
4.31
レビュー数: 2194
これ旨いです。
特定名称 純米大吟醸
原料米 愛山
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年6月22日
ヤバイほど旨い! こちらの田中悠一さんも、 赤武の古舘龍之介さんも、 20代なのに、次々と旨い酒を醸してますね〜!
2018年6月21日
加茂錦 生詰原酒 純米大吟醸 164タンク 新潟の酒は淡麗辛口のイメージ先行でした やや甘口のトロシュワピリな感じです うまい!びっくり! 肴は何が合うのかわからないですが、出汁大根煮に山椒、塩辛い漬物。 おいしいお酒を勧めてくれてありがとう。
原料米 出羽燦々
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2018年6月20日
旨い!発泡半端ない!
原料米 山田錦 秋田酒こまち
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年6月19日
加茂錦 荷札酒 出羽燦々 純米大吟醸 生原酒 パイナップルをほのかに感じる香り 呑み口は優しいちりちり ひと口含むと口の中にパイナップル感満載! 出羽燦々らしく、すっきりとしていて とても好みの日本酒 花陽浴を軽めにしたよーな感じ これは美味い
2018年6月17日
・南国フルーツのような甘い香り ・スタンダードの純米大吟醸の方が好み
酒の種類 無濾過 生酒
2018年6月16日
程よい甘さで、柔らかく上品な味わい。スルスル飲めてしまう。
酒の種類 原酒
2018年6月14日
新潟の淡麗辛口とは異なる。最近メディアによく登場するので気になり購入。 あくまでも直感ですが高知の亀泉のような感じ!? 食中酒でなく、単独でこの酒を飲むのがおススメ。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2018年6月13日
フルーティで飲みやすい。 コスパ最高です。
2018年6月9日
加茂錦 荷札酒 生詰原酒 純米大吟醸 ver.7.3 しぼりたて・無濾過・仲汲み 1,598円/720ml 評判が良いので飲んでみました。 なかなか美味い。
原料米 たかね錦
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
テイスト 甘辛:甘い+1
2018年6月7日