山形 / 杉勇蕨岡酒造場
3.44
レビュー数: 121
充実美味 玄六さん 20221028
特定名称 純米
原料米 雄町
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2022年12月13日
杉勇 純米原酒 あきあがり
原料米 出羽の里
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2022年12月12日
杉勇 美山錦 生酛特別純米原酒 うちのボスのイチオシが杉勇。この杉勇をひと口含んだだけで、生原酒のフレッシュでワイルドな旨味が口の中いっぱいに広がります。「生酛原酒」は、豊かなまろやかさ➕しっかりしたコクも感じられます。そして、初めての「山卸し」。「山卸し」とは酒母造りに入る最初に米、麹に水をあわせてすりつぶしていく作業のことらしい。2日目の今晩も楽しみです。 ■アルコール度 :17度 ■原料米:美山錦 ■精米歩合 :55% ■日本酒度 :+2 ■酸度:1.8 いつもの酒屋で購入。1,430円
2022年11月26日
日本の酒情報館🍶
2022年11月4日
杉勇 特別純米 辛口+10 原酒 キレがよく、すっきり! キレがいいから杯がすすむ‥となりそうだけど マイルド、ソフト、控えめな甘味、控えめな香り キレが合わさって何か物足りない味に感じてしまう‥ お店の方が常温でーとの事でしたが、温めた方が まだ甘味旨味を感じやすいかな 開栓6日目にして急に飲みやすいお酒になった‥おいしい 最初からこの味だったらいい評価のお酒になったんだろなー‥
2022年11月3日
京都三条、バー michiyaにて。キリっと美味い!食中酒にも、酒だけでも。精米55%
特定名称 特別純米
原料米 美山錦
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2022年9月21日
今年の57本目
2022年9月11日
杉勇 純米生
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年7月14日
スッキリ、辛口。 活性濁りで美味すぎる!
酒の種類 生酒 発泡
2022年6月30日
杉勇 夏純 純米 出羽の里100% 精米70% いや〜、やっぱり最&高。 旨いっす。 飲みごたえのある重厚な、旨味甘味酸味辛味ヨーグリーナ味すべてが、ドシッて来る感じ。 でも、最後はヨーグリーナだからスッキリ♥ 花は、ピアノの発表会に出場したときに参加賞でもらって来たやつです。 映えるように撮るって難しいことを痛感しながら、結局は適当に撮ってしまいました笑 あ、ピアノの発表会に出たのは娘です笑 アデュース!
2022年6月11日