1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 杉勇 (すぎいさみ)   ≫  
  5. 7ページ目

杉勇のクチコミ・評価

  • 伊東 甲子太郎

    伊東 甲子太郎

    3.5

    杉勇 生酛 純米吟醸 雄町60 あらばしり

    2021年1月24日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    杉勇 山卸生酛仕込 雄町 純米吟醸生原酒

    山卸生もと仕込みによる雄町ならではの味の膨らみと、協会701号酵母が生み出す上品な果物香と ふくらみのある酸、そして杉勇ならではの芯のあるしっかりした味わいが調和した酒。

    2021年1月18日

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    初日は尖った辛味強めと感じてた気がするけど、数日後は旨味と甘味と辛味が交わって美味しく変化。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年12月20日

  • from

    from

    4.0

    投稿忘れその⑦
    杉有

    スッキリとした飲みやすさ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2020年12月18日

  • たけ

    たけ

    3.5

    杉勇特別純米 生酛仕込辛口原酒
    美山錦を使った度数+14の辛口酒です。
    これはお燗で頂きました。
    燗にしても酸味が立ち過ぎる事なく、
    むしろ甘味と旨味が凝縮された感じです。
    ただ、最後の方はやや薄味に感じました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年10月23日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    肉と日本酒①

    2020年10月17日

  • shirota

    shirota

    4.0

    杉勇 山卸生酛仕込 雄町純米吟醸原酒
    雄町飲み比べのため購入。
    最初は甘味があるが後から辛さが出てくる。
    これが雄町らしさ?つまみは塩焼き鳥が合う酒だった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月14日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    杉勇 生酛純米吟醸 雄町 六十 秋猫
    お裾分けしてもらったお酒。
    縦の皮さーん!
    うちに居る猫そっくりかなぁ?笑
    黒で白足袋模様。
    この子甘えん坊でいつも「にゃーにゃー」でなく、「あーおあーお」
    左右の眼の色違うでしょ。
    小さいときは両眼とも同じ色だったけどいつの間にかオッドアイ!
    それって「幸福を運んでくる猫って!」言われるけど(*^o^*)
    いつも触って撫でてって、ゴロゴロの優しいおじいちゃんです。

    さーてお酒のお味は甘酸っぱいからの辛味。
    おー辛辛辛っ。
    結構辛い!
    どっしり、しっかりしていてドワァーンと来る。
    ラベルからはそんな印象ないんだけど。

    燗はマロ甘辛!
    ぽわ〜んといい鼻抜け。

    どちらとも独特の苦味とクセがあって玄人好みかも。
    好き♪
    アテにはアジの干物と茄子ピーマン豚バラ炒め。
    豆板醤のピリリの辛さとオイスターソースのまったり感。
    サッと作れて尚且つ美味しい!
    サラダもあるよ!
    お裾分けありがとう!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2020年9月14日

  • 今は山形酒がステキ

    今は山形酒がステキ

    4.5

    杉勇 純米大吟醸 杉勇蕨岡酒造場 出羽燦燦40% +1 ピュアの一言。酒呑みや酒造りに関わる人から評価されそうな一本。透き通った喉ごしとおとなしめの香りと味わい。でも最後ちょっと個性出す。これはエンドレス。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月12日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    4.0

    杉勇 特別純米 辛口+10 原酒
    久々に外出、帰りに職場近くの酒屋さんで購入!杉勇と言えば辛口ということで、たくさん種類が置いてあった中から、見た目が一番辛そうなこちらを選びました。
    上立ち香はわずかに葡萄のような果実感。含むと辛いと言うか、甘くない!日本酒ってやっぱりお米なので、辛口と言えど甘いものだと思ってたのですが、ほとんど甘味を感じません!ほのかに感じるメロンな含み香と共にキュっと酸味が舌を締める軽快なキレながら、どこか穏やかさも。う~ん、個性的!美味しいです!

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年6月12日