1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 廣戸川 (ひろとがわ)   ≫  
  5. 3ページ目

廣戸川のクチコミ・評価

  • 二兎

    二兎

    4.5

    純米吟醸 生酒
    めっちゃ美味い😋華やか〜。甘味もバランス良い♪

    2025年3月16日

  • AZ

    AZ

    4.7

    ものすごいシュワシュワ感。甘すぎず、ごくごくいける。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2025年3月16日

  • kabuto

    kabuto

    5.0

    一番好きです。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月16日

  • ジンパパ

    ジンパパ

    4.3

    純米吟醸生酒 2025年3月購入。
    開封時はピチピチした酸味が強いが一週間もするとまったりとした甘みが勝り、これまた美味しい。鍋、お刺身、単体どれでも美味しくいただきました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月14日

  • 酔月

    酔月

    4.0

    廣戸川 特別純米

    香りは穏やかです。
    含むと甘味と辛味のしっかりとしつつ、綺麗な味わいです。
    派手さはありませんが食中に飲むお酒として丁度いい感じで美味しいです😀

    先週末に長野で宿泊した際に持ち込んで仲間にも味わってもらいました。
    普段は日本酒を飲まない方々ですが、このお酒は美味しいと好評価でした👍

    特定名称 特別純米

    原料米 夢の香

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月12日

  • めばりん

    めばりん

    5.0

    福島県産酒独特のシンナー的な芳しい香り、杯を進めても飲み飽きしないキレ良い味わい…あまり主張しない感じがとにかく和食に合います👍これは間違いなくリピ確定です!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月11日

  • ぐらんてぃふぉん

    ぐらんてぃふぉん

    4.5

    廣戸川 純米にごり生酒 1.8
    製造 2025年1月 開栓 3月3日

    1月下旬に会津の酒屋さんで福島まとめ買い。
    普段、季節モノにはあまり手を出さないが、
    これを見つけたら生酒揃いでアレもコレも。
    春の訪れ、出遅れ気味だが超人気生酒から。
    廣戸川の冬は8割コレ‥‥(笑)

    上槽後おそらく2ヶ月?
    さすがに抜けたかシュポッもプシュも無し、
    このにごり、モクモクタイムは昔から無し。
    大ぶりの澱はひっくり返しても直ぐ沈殿。
    澄みはメロンの香り、混ぜて+乳酸ミルキー。
    華やかな甘い香りはとても上品。

    ガス感弱めでピチピチならぬ舌先ピリ程度。
    やさしい甘味はメロン、白桃、マスカット。
    上澄みの綺麗な含みは留めるうちに微苦味、
    オリ混ぜでは甘味を強く感じます。
    フルーティと表現するのを憚られるほどに
    爽やかでピーンと透明感のある酒質。
    こだわりの「夢の香」の米感もしっかり。

    お燗は米麹甘酒の香りにほっこり。
    廣戸川の純米は生でも安定の旨さです。
    後半はおもにお燗で楽しみました。

    「買ったら直ぐ飲めよ!」とは酒の声。
    カルピスソーダ好きは直ぐに飲みましょう。

    取扱店にて 税込3,520円

    2025年3月10日

  • ku

    ku

    3.8

    廣戸川 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月9日

  • みなぎる

    みなぎる

    5.0

    何度飲んでも感動をいただく(涙)

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年3月8日

  • ゴッツパイン

    ゴッツパイン

    4.5

    友達と日本酒パーティー②

    2025年3月7日