栄光冨士 酒未来 純米大吟醸 無濾過生原酒 2025 仕込乃壱號。
SAKETIMEで時々見かける銘柄だなぁ・・・ということで市内 目加田酒店で購入していたもの。
グラスに注ぐと、甘酸っぱい濃いめのフルーティ香がそこそこ強い。
リンゴ+パイン+少し綿菓子?
口に含むと、軽いプチプチ感+甘酸っぱい風味♥
この甘さもフルーティ+少しお砂糖系?
味筋は明確な甘口で、(私的にはもう少し酸味があればベストですが)甘酸バランスはよく、日本酒度-10にしては甘ったるくないです。
それにしても、フルボディで旨味ギッシリ! 飲みごたえがスゴイです♥♥
最後は軽い苦味でフィニッシュ。
これは「フルーティ濃醇甘口」ですかね!
私的には・・・栃木酒だと鳳凰美田に似た印象ですが、香り・味わい・飲みごたえのいずれも中々リッチなので、エレガントを超えてゴージャスな感じです♥♥♥
これが行き過ぎると甘重い感じになりますが、その手前でうまくバランスしてる感じかな。
ということで全て食前酒として単体で美味しく頂きました!
試してませんが、アテを選べば食中もいけるかも。
ご馳走様!!
特定名称
純米大吟醸
原料米
酒未来
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1