栄光冨士のクチコミ・評価

  • dyasu

    dyasu

    4.4

    フルーティで好みの味

    2025年6月25日

  • dyasu

    dyasu

    4.6

    フルーティで美味しい。

    2025年6月25日

  • みっちゃん

    みっちゃん

    4.3

    栄光冨士 星天航路 純米大吟醸 特別限定酒
    令和7年4月、隣県の酒屋さんでオンライン購入。

    日本酒沼にハマるきっかけになったみちのく旅行で、最初に購入した思い出の栄光富士。同じ旅行でもう一つの思い出の花邑とともに購入出来たもの。出荷数量限定の酒とは開栓まで知らず。

    最初の日乃輪とは違い、癖なくイケメンな感じの口当たり。
    日乃輪は少しずつ化けていったから、此方も楽しみ。
    →評価4.0

    …2日目、味 濃くなってる? →評価4.1
    …3日目、味 辛口になってる? →評価4.1のまま
    …7日目、イヤ美味しいわ、コレ →評価4.3

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年6月23日

  • manki

    manki

    4.1

    栄光富士 夏酒シューティングスター 山形はえぬき仕立て 純米吟醸無濾過生原酒 
    フルーティからのキレがいい夏酒。美味し。

    2025年6月22日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.3

    栄光富士 純米大吟醸 無濾過生原酒 七星

    精米歩合:50%
    アルコール度:15.8度

    爽やかな酸味にフルーティな甘味。
    濃厚な甘味にしっかりした旨味が
    折り重なっています。
    甘めのセッティングですが
    程よい酸味が後味をすっきりさせてくれます。
    星シリーズも毎年楽しみな
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山形県産 出羽の里

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年6月22日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    4.5

    甘く濃厚フルーティー。
    約7年ぶりに飲む栄光富士 酒未来。
    4日間かけて飲みましたが安定しています。
    途中からガラッとキャラが変わるお酒も多い中、
    なかなかやるなと思わず拍手。
    開栓後3日目、飲み込んだ後に口内にねっとりとした甘さが少し残るようになりますが、余韻として上品と感じる範囲内。
    美味しいです。

    2025年6月21日

  • あかり

    あかり

    闇鳴秋水

    特定名称 純米大吟醸

    2025年6月20日

  • ドリ

    ドリ

    4.0

    栄光富士 夏雲
    特別純米 生原酒
    2025年6月6日購入

    2025年6月16日

  • 海の男

    海の男

    4.5

    純米大吟醸 無濾過生原酒 MAGMA 仕込弐號 限定品

    赤磐雄町使用で精米歩合50%の純米大吟醸。少し軽めのフルーティーな香り。イチゴのような軽いパイナップルのような感じです。軽い甘さと酸味で炭酸を感じるのは気のせいか?甘く感じる割にあと味は軽く引けて次の一杯が続いてしまいます。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年6月14日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.5

    純米大吟醸星天航路 彗星無濾過生原酒

    穏やかでまろやかな香り甘味酸味。バランスが素晴らしく、しつこく無く、すいすいと杯が進む。自己主張は強くないが、なかなかに美味しいお酒。嫌味が無い。

    2025年6月14日