1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 山本 (やまもと)   ≫  
  5. 2ページ目

山本のクチコミ・評価

  • kyujim

    kyujim

    4.0

    にごりの量が圧倒的、炭酸感とお米の甘みがあって辛口で食中にぴったりでとても美味しい。冷酒が好みだが温めてもあり。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2025年4月13日

  • プラチナ

    プラチナ

    3.9

    山本 試験醸造酒 純米吟醸酒 生原酒

    酵母非公開 × 一穂積 磨き55

    香り高く美味しいね。

    2025年4月13日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.0

    山本 純米吟醸生原酒 7号酵母

    備忘録

    開栓したてを口に含むと、いかにも山本らしい香りが鼻に抜ける。
    旨味があり、おとなしい感じ。
    これもどんどん飲めてしまうお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち 吟の精

    酒の種類 生酒 原酒

    2025年4月13日

  • 実加

    実加

    4.0

    山本 試験醸造酒 酵母非公開

    山本さん

    試験的なレーベルも市場に出るだなあ!
    …と、日本酒の幅広さと興味がまた深まった

    のしっ…と舌に乗ってくるような豊かな酸味。
    リッチな味、これがこれからどんな進化をして市場へ旅立つのかな。楽しみ。

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年4月6日

  • はと

    はと

    3.6

    14% 123周年記念酒 貴醸酒

    2025年4月5日

  • 梅子

    梅子

    4.5

    山廃のお酒の中では飲みやすい方な気がする
    木桶仕込みだからかまろやかな気がする

    テイスト ボディ:普通

    2025年4月4日

  • Gankithi09

    Gankithi09

    4.5

    うきうきは蔵元が春をイメージした
    際に思い浮かんだフレーズで
    特に深い意味はないという。
    なんとも気持ちが浮かぶ命名なり。
    軽口、飲みやすさ抜群(*^^*)
    春風感じて
    ウキウキしてくる季節にびったりのお酒です。

    テイスト ボディ:軽い+2

    2025年4月4日

  • シュワッチ

    シュワッチ

    4.7

    フルーティーで控え目な甘さガス感
    ライトなのでスルスルいけます

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月1日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.3

    山本 うきうき 純米吟醸生酒

    精米歩合:55%
    アルコール度:14度

    フレッシュな酸味にフルーティな甘味。
    上澄はスッキリしていますが檻が混ざると
    苦味と旨味が増して違った顔を覗かせてくれます。
    ラベルとネーミング通りの華やかな仕上がりで
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟の精

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月30日

  • sakesuki

    sakesuki

    4.7

    爽やかで美味しく、すっと飲める

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年3月30日