三重 / 木屋正酒造
4.47
レビュー数: 4249
角打ちレビューを少々! 今日は時間が無いので少しだけ。 而今飲み比べ① 而今 純米吟醸 三重山田錦 火入 以前にも飲んでますけど、 このしっとりとした旨味が、 やっぱりハイレベル過ぎてね、 脱帽ですわ😋
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年10月6日
而今 純米吟醸 朝日 火入れ
而今 純米吟醸 八反錦 火入れ 去年飲んだより甘さに落ち着があり、料理に合わられる。 ソウダガツオのタタキと 【スペック】 原料米 : 広島県産 八反錦 精米歩合 : 55% アルコール分 : 16%
2025年10月5日
週末の開栓は良いお酒を! 何を開けようかな?と思案の末、昨年10月製造の而今生酛赤磐雄町をレマコムから召喚😃 いつからか而今の味わいの食中酒化が進み、生酛の高砂が而今と双璧の銘柄となり、そして最近は而今までも生酛で醸造。香り穏やか、口当たりから複雑味。乳酸系の甘酸味が旨味と絡まり、余韻は苦いのか渋いのか混沌としたまま喉元を過ぎていきます😋 もはや高砂と而今のコンセプトの違いさえ分かりませんが、レマコムで眠る2018BYの記念すべき高砂雄町と飲み比べすれば良かったかな?
今日は角打ちレビューいきますよ😙 而今 特別純米 火入 お米は八反錦と山田錦の組合せです。 もう何回も飲んでいるのにねぇ🤭 相変わらずバランスが良くて、 他の而今も良いけど、結局のところ コレに戻ってしまう😁
2025年10月4日
而今 純吟 千本錦 火入 税込4180円(1升) パインな芳醇甘味アタック ジューシーで幸せな果実旨味 苦酸味で香り余韻でベタ残り無し 友人宅で而今飲み比べでダメになるやつ 残りはワケワケしてお家で楽しみました
2025年10月1日
而今 純吟 三重山田錦 火入 税込4400円(1升) マスカットな酸味 心地良い酸味と旨味 爽やかな甘味 渋酸フィニッシュで酒がススムー コチラは某頒布会のお酒 なかなか買えないのでありがたいです
とてもフルーティー。後味もスッキリ。東洋美人のような飲み口。美味しい。
特定名称 特別純米
原料米 八反錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2
2025年9月26日
而今 特別純米 火入れ 穏やかなマスカット の様な香り 辛味と苦味の バランスが良く 甘旨な美味しいお酒でした
而今 特別純米 火入 レマコムで1年眠らせていました。 フレッシュさはないが、相変わらず旨い! イヤなところがないですね。