1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 9ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • cefiro

    cefiro

    4.4

    久々の鍋島。一升瓶で買うことが多い唯一の銘柄かも。
    他の好みの酒は四合瓶しか売ってないかそもそも一升瓶がない銘柄も多くなってきました。
    鍋島は強い特約店だと行けば何かはだいたい買えるというのが嬉しい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    2025年2月7日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.8

    うっ 旨すぎ! clearなジュワ旨酸先行 も
    しっかり甘味が追い込み Finish✨
    きたしずく これの生呑みたかったなぁ
    銀座君嶋屋 より

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 きたしずく

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月7日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.5

    開栓時に漂う物凄く華やかな香り。初日は硬いかなと思い冷蔵庫で2日寝かせると、山田錦の芳醇さがぐっと出てくる。アフターは心地好い苦味で〆。

    2025年2月5日

  • JZZ20

    JZZ20

    5.0

    鍋島 肥州BLUE LABEL
    いやいやいやいや、久々の鍋ちゃんブルーラベル!
    どれを飲んでも方向性?と言うか、好みと言うかハズレが無いと言うか、コスパ最強というか、文句無しです。
    常温でも冷でも、最初はシュワシュワ、フルーティなスッキリ甘め。
    すでに酔いちくれてますが笑笑

    2025年2月3日

  • マグ

    マグ

    4.1

    鍋島 五百万石 

    鍋島もお久しぶりなお酒。
    相変わらず美味しいなぁ

    2025年2月2日

  • mathematics

    mathematics

    4.5

    鍋島 純米吟醸 山田錦100%

    友人との食事会。記録としての投稿。

    ガス感がある日本酒でした。鍋島は好きなので、飲めて嬉しい。山田錦を使用しているため、旨みとほのかな甘みが非常に良かった。酸は弱めなので、酸味が苦手な人には良いかも。
    香りもフルーティーな感じがしたと思います。酔っていたので違うかもしれない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月2日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.3

    裏鍋島 隠し酒 純米吟醸 生酒 精米歩合55%

    裏鍋島も精米歩合が以前の50%から5%アップして今回55%になっています。

    開栓一口目、旨酸ピチで後半に少し辛。
    すっきりした感じでバランスがよく、心地よい味わいです。
    旨は甘に近いです。

    アテは豚とキャベツの炒め物、鰤大根、鶏レバーの煮付け、サラダ等。

    どのアテでも味わいは殆ど変わらず、安定しています。
    なかなか出会えませんが、機会があればまた買いたい一本でした。

    2025.2.9追記
    アテに定点観測のチーズフォカッチャ、竹輪、魚ソーセージ。
    竹輪では、旨が甘になって甘酸辛。
    魚ソーセージ、チーズフォカッチャでは、旨辛で辛が竹輪のときよりも強めでした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月2日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.2

    鍋島/純米吟醸/五百万石
    米の旨みを引き出して飲みやすくて止まりません。

    2025年2月1日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    富久千代酒造(有)(佐賀県 鹿島市) 鍋島 純米吟醸 五百萬石 生酒 オレンジラベル
    精米歩合:55% アル度:16度 酒度:― 酸度:― 米:五百万石100%
    1/14(金)感想、香りは強めの柑橘系。味は甘さ程よく、酸味は強く、酸味の強いみかんのようでフレッシュ。苦味は弱く、味も丁度良い濃さがあり、飲み易く、切れも良く、おいしいお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月1日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.8

    佐賀県 富久しぶり千夜酒造さんの純米吟醸 生酒「鍋島」

    なんか急に飲みたくなったので🚗💨

    佐賀県産 山田錦100% 精米55%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    薄っすら華やかな香り
    チリチリな酸味と余韻にビター酸味
    フレッシュフルーティな吟醸香

    甘味と酸味のバランスが良いですねー
    キレもバッチリでキリッと❗️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月1日