1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 7ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • 梅子

    梅子

    4.0

    すっきり少し辛口めで食中酒向き

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年8月13日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.7

    鍋島 特別純米酒 classic 山田穂
    新発売の山田穂で醸した特別純米がいきつけの酒屋さんに入ってきました。山田錦の母親にあたるお米だそうです。赤磐雄町米に続いてまたまた特純の初鍋島種で嬉しい限り。一升瓶を連れて帰りたいところだけど、冷蔵庫に空きがないので泣く泣く四合瓶を…
    鍋島は確か山田穂の純米大吟醸が出てたけど、それは未飲なので初山田穂です。
    ラベルのアルファベット表記を見ると、「yamadabo」です。やまだほと思ってました…^^;
    開栓注意のタグにビビりながら開栓すると今回も軽い「シュッ」で一安心。薫りは優しいけれど甘くフルーティで期待が膨らみます。口に含むと旨味とフルーティな甘さ。これはメロンっぽいのか…からの苦味辛味の余韻が心地よいです。
    なんか、凄いバランスが良い上に、色んな味覚が刺激される美味しお酒です。食中酒としても単体飲みでも美味しくて、雄町や愛山より好きかも…
    連れから一升瓶を買ってくれば良かったのにって言われたんで、まだあるか買いに行ってみます!
    720ml 1,980円(税込)
    特等山田穂100%
    精米歩合60%、アルコール分15度
    いつものK酒店にて

    特定名称 特別純米

    原料米 山田穂

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年8月12日

  • 心想事成

    心想事成

    4.0

    鍋島 純米吟醸

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月11日

  • Utage

    Utage

    4.6

    鍋島 特別純米酒 Classic 愛山
    アルコール分:15度
    使用米:特等愛山100%
    精米歩合:60%

    酒泉洞堀一さん直営 Shusendo酒場Talk2Uにて
    フルーティで華やかな香り
    軽やかで繊細なガス感がある口当たりが特徴
    鍋島ならではの芳醇な米の旨みと
    愛山らしい甘みがエレガントな味わい
    ガス感と酸味が後口に軽快なキレを与えてくれ
    非常にバランスが良い酒質
    和食にも洋食にも幅広く合わせられる
    食中酒向きの一本

    特定名称 特別純米

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年8月11日

  • o k

    o k

    4.0

    特別純米酒クラシック山田穂

    特定名称 特別純米

    2025年8月10日

  • まさ

    まさ

    4.5

    鍋島 特別純米酒 Classic 赤磐雄町。
    市内 淀川酒店で購入していたもの。2024年 第15回雄町サミットで最優等賞を取ったお酒とか。。

    さてグラスに注ぐと、甘くて濃い、でも酸味を感じさせるフルーティな香り(種類は?)がそこそこ強い♥

    口に含むと、結構強めのプチプチ感!+ほんのり甘酸っぱい風味♥♥
    酸味はさほど強くないですが、甘さも控えめで味筋は中口寄りかな。
    ボディは普通ですが旨味しっかりです♥♥

    過去呑んだ鍋島の印象から「甘口で重め?」、あるいは「Classicということなら辛口で重め?」などと想像してましたが、良い意味でどちらでもない感じで「芳醇旨中口シュワ」ですかね!
    プチプチ+フルーティな風味は寧ろ今風寄りで、甘すぎず軽めなのでスイスイ呑めちゃいます。純米酒というか純米吟醸みたい?
    いづれにせよ美味しいです♥♥♥

    単体でも勿論美味しいですが、食中もいけますね!
    なお、開栓3日でもガス感健在で、味わいも変わらず安定してました。
    ご馳走様!!

    さて、昨夜8/9は宇都宮花火大会でした。鬼怒川河川敷が会場で、うちの2Fベランダからも結構見えました!!

    特定名称 特別純米

    原料米 赤磐雄町 特等

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月10日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    富久千代酒造(有)(佐賀県 鹿島市) 鍋島 特別本醸造 Pink Label
    精米歩合:60% アル度:15度 酒度:-9 酸度:― 米:― 醸造アルコール入り
    8/5(火)感想、香りは強い甘い香り。味は甘さ強く、酸味も強く酸っぱい。オレンジのような風味がありフレッシュでおいしい。苦みは弱くおいしい。寝かせてあったので飲みやすくなっているように思えた。

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年8月8日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.3

    鍋島 吉川山田錦 特別純米酒
    20250807 開栓

    2025年8月8日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2025 0806
    ☆☆☆☆☆

    鍋島(なべしま)

    特別純米
    精米歩合60%
    愛山

    富久千代酒造
    佐賀県 鹿島市(かしまし)

    2025年8月7日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0804
    ☆☆☆☆☆

    鍋島(なべしま)

    純米吟醸
    精米歩合50%
    山田錦

    富久千代酒造
    佐賀県 鹿島市(かしまし)

    2025年8月7日