1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 330ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • ハル

    ハル

    3.5

    じわじわ味が広がる。
    好みからは少し甘いが、飲み慣れない人にオススメか。

    2017年11月2日

  • mina sake

    mina sake

    4.0

    九州佐賀のお酒
    2011年 世界で最も影響力のあるワイン品評会、インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)で、佐賀県鹿島市(かしまし)の富久千代酒造の「鍋島(なべしま)・大吟醸」がチャンピオン・サケを受賞。
    弾けるような旨みと甘みは、国内外に旋風を起こしました。米の旨みや甘みとともに、搾りたての酒が持つ爽快な発砲感が「鍋島」の魅力
    酸と共に甘みがあり、まろやかで優雅な味わい
    後味 上品な味でさっぱりとしてます

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年10月30日

  • かとちん

    かとちん

    4.0

    鍋島 純米 harvest Moon Classic
    初ひやおろしは鍋島で♪
    甘みと酸味で濃厚な感じ。もちょっと置いたら酸味が落ち着くかも。しばらく楽しみます。

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    2017年10月30日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    4.0

    鍋島 特別純米酒 生酒。
    開栓直後は甘い口当たりから、しっかりめの旨酸を感じる味わい。数日置くと、ガスのチリチリ感は弱まりますが、円やかな甘旨味が広がる味わいに。開栓後、2,3日が好みの味です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年10月29日

  • らんとまる

    らんとまる

    鍋島 吉川産山田錦 純米大吟醸

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2017年10月28日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    3.5

    鍋島 純米 harvest Moon Classic
    愛山のひやおろし…かなり期待。
    飲んでみると、もうちょっと甘みがあっても
    いい気がするな。
    十分美味しいけど、もうひとパンチ欲しいところ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年10月27日

  • neo

    neo

    3.5

    こちらも、しかり(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2017年10月24日

  • ももたろ

    ももたろ

    3.5

    飲み口は軽く優しく、後にしっかりとした味が、甘味、酸味とくる。濃いけど、しつこくない等、前後印象が違う。相変わらず文才がない。重く軽甘のさけ。旨い。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年10月23日

  • neo

    neo

    3.5

    たまには、こちらも(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2017年10月22日

  • hoyu

    hoyu

    4.0

    生も呑んだけど火入れの方が甘さがちょうどよくて好み。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    2017年10月21日