1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 329ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • かとちん

    かとちん

    4.5

    鍋島 純米吟醸生 NEW MOON
    1年お世話になった鍋島の新酒第一号!
    とても芳醇で甘と酸が絶妙なバランス♪
    とても旨い…感謝です。

    2017年11月22日

  • gonzalez

    gonzalez

    4.0

    鍋島 純米吟醸 山田錦
    初めての鍋島に感動しています。第一印象は「鍋島ぁ! さっさと牛乳買ってこいや!」という感じでした。ミルクの香りとウッディーな香りが混在しているというか。食中酒と思いきや、口に含むと思った以上にガツンとフルーティーで、簡単にいうと梨ジュースでした。酸は控えめで甘さを支えている程度。苦味はなく、ちょっぴり渋みを感じました。
    使用酵母は明らかになっていませんが、飲むまでは小川酵母(10号)や金沢酵母(14号)のような、飲んでからは1801号っぽく感じたので、そういう組み合わせでバランスをとっているのかも? なーんて想像しました。テキトーですけど。
    評価は星4.0としました。一緒に買ってきた他の鍋島次第では星5つに格上げするかもしれません。それくらい自分の好みに合っていました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年11月22日

  • しげやん

    しげやん

    4.0

    今年もやってきました、Nabeshima New Moon。
    まだ開栓してないので期待を込めて星4つで。(笑)

    さすが佐賀のお酒だけに、地元鹿島の酒屋に出回るのが早いですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2017年11月19日

  • Luigi

    Luigi

    美味しい。オレンジラベルより酸味が少なく、バランスが良い。鍋島は味が落ちてると、ネットで書かれてるけど、この特純生、純吟生五百万石は美味しい。これは今年のNEW MOONも期待大。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    2017年11月18日

  • ビビ助

    ビビ助

    4.0

    鍋島 純米大吟醸 愛山

    やっと特約店を見つけてずっと気になっていた愛山を購入
    フルーティーな香りに愛山らしい ぽてっとした甘味
    酸味は薄く最後はくっきりした苦味で切れていく
    九州らしい濃い味な鍋島!美味いですね(´- ` )

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年11月18日

  • Luigi

    Luigi

    【鍋島 純米吟醸 生 五百万石】
    New Moonの次に美味しい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年11月16日

  • Hiro

    Hiro

    4.0

    鍋島の五百万石、純米吟醸です。火入れのお酒ですが、香りは華やかで、瑞々しい印象です。口に含むと、甘みと穏やかな酸味を長く感じ、後味はさっぱりしています。バランスが良く、食中酒タイプのお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年11月14日

  • nao

    nao

    5.0

    鍋島 純米大吟醸 愛山
    さすが鍋島。
    完璧だと思う。
    甘味、苦味、酸味、キレなど全てが自分好み。

    2017年11月13日

  • ruby

    ruby

    4.0

    スーッと入ります

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年11月7日

  • michi.honne

    michi.honne

    4.0

    愛山って名前もそうだけど経緯も含めてなんだかなぁ、の酒米。
    で、共通するのはエロいな、と(笑)
    エロいなぁ、エッチな酒だなぁ、は最高の褒め言葉だと思います。

    2017年11月5日