1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 3ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • ぐらんてぃふぉん

    ぐらんてぃふぉん

    4.0

    鍋島 清酒 肥州 1.8
    製造 2024年10月 開栓 8月31日

    鍋島特約店でお目当てがなく、さて‥‥
    そんな時、その銘柄のロウプライスを
    「いつか飲もう」と買うことがあります。
    信頼を置ける蔵のこのタイプは絶対お買い得。

    8ヶ月常温放置していたものを開栓前に冷やし、
    シュポーンと抜いた瞬間、
    辺りに漂う3秒半の香り、おーフルーティ。
    この一瞬の華やぎに、素性を明かさぬこ奴の
    本性を垣間見た感じがしました。
    注いだ時には普通酒のそれになったけど(笑)

    ズンとしてスッ、とても穏やかで静寂。
    サラッとメロンにバナナ、少しのアル感。
    含むとサラッとした甘味と旨味。
    そいつを包み込むように涼しい苦味と渋味、
    香りで感じたアルコールは消えている。

    のど越しで苦渋の中に一瞬のフルーティ、
    その後、スッとキレそうでいながらの
    サラリとした苦味でもう一杯。

    お燗は上品な甘旨と心地よい苦味を効かせて
    ほんわりした余韻で締めくくるが、
    期待ほどには燗上がりせず。
    ひや酒でカッ食らうのが一番旨いなー。

    同じアル添の特別本醸造とは対照的、
    いつか飲み比べてみたい。

    取扱店にて 税込2,145円

    2025年9月17日

  • SU

    SU

    4.4

    鍋島 純米吟醸 愛山。
    軽い口当たりでフルーティー的優しい甘味で余韻はスッキリ!
    全体的に軽いが開栓から時間が経過すると程良い旨味が出てくる。
    甘味はあるが食事に寄り添える優しいお酒。
    初の愛山だったが満足。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年9月17日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.8

    昨晩開栓の鍋島Classic山田穂。鍋島の山田穂はこれまでも醸されてきましたが、Classic&特純スペックとしては新作ですね😃
    ラベルのグラデーションもお洒落!鍋島、而今、亀齢、勝駒、etc. 二文字のラベルはシンプルでいて力強くていいですね😋
    火入れながら開栓時に圧を感じる発泡感。Classicシリーズは食中向けですが、この発泡感と甘味が少し今の好みとはズレます。甘いの?旨いの?苦いの?この辺のバランスも微妙にチグハグで、狙いが一貫してないかな◎

    2025年9月14日

  • yoshi

    yoshi

    4.5

    鍋島 Summer Moon 吟醸
    まだまだ暑いけど、夏も終わりかなということで、サマームーンを開栓。飲み口は爽やか。舌触りはほのかにピリリ。舌の上で味が広がる感じ。程よい苦みでキレる。
    ぐい呑みとグラスで飲み比べてみると、ぐい呑みの方が広がる。グラスの方がきゅっと収まる。ちびちび飲むならぐい呑み。いいペースで飲むならグラス。器で変わるのがおもしろい。
    今日は生イカが手に入ったから、酒も進みそう。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年9月14日

  • damecaptain

    damecaptain

    5.0

    鍋島
    愛山 純米大吟醸

    仄かに甘い香りが漂う

    数年前に飲んで大変美味しかったので、特別な時に開栓しようと思っていたけれど、酔っ払ってついつい開けてしまった
    以前の記憶を辿るまでもなく、芳醇かつ華やか
    記憶は間違いは無かった
    個人的好みではNo.1
    毎年、毎年、飲み続けたいお酒

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    2025年9月14日

  • Inui

    Inui

    4.1

    始め米の甘さがしっかり来るが、驚きのキレでスッと消えていく。
    吟醸酒はあまり好きでなかったが、これを飲んでアル添の意義を理解した。
    吟醸酒では磯自慢以来の美味しさだった。

    2025年9月13日

  • わふ

    わふ

    3.9

    渋みが強め
    特純とは知らず…飲む順番とか間違えた…

    特定名称 特別純米

    2025年9月12日

  • はと

    はと

    4.8

    16%

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2025年9月12日

  • i ko

    i ko

    4.0

    2025年5月備忘録 ■鍋島 [saketime 35位]純米吟醸 山田錦100% 精米歩合50% ALC16度 火入れ 佐賀県鹿島市 富久千代酒造有限会社 私◯妻◯

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月10日

  • i ko

    i ko

    4.1

    2025年5月備忘録 ■鍋島 [saketime 35位]クラシック classic JDG 純米大吟醸 吉川産山田錦100% 精米歩合45% ALC16度 佐賀県鹿島市 富久千代酒造有限会社 私◯妻◯

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吉川産 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月10日